【JJパジェッレ】コッパ・イタリア準決勝1stレグ ミラン対ユベントス | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】コッパ・イタリア準決勝1stレグ ミラン対ユベントス

2020/02/14

image@www.zimbio.com

著者:J-JOURNAL 編集部 オキナウェーゼ・宮城

守護神ジジがビッグセーブ連発! それにCR7が応える

ユベントスは現地時間13日、コッパ・イタリアの準決勝でミランと対戦。

敵地サン・シーロで行われた1stレグは、1-1で終えた。

セリエAで不覚にもエラス・ヴェローナに逆転劇を許したユベントスと、インテルとのダービーを逆転で落としたミラン。

どちらも敗戦後に迎えた試合であり、是が非でも勝利が必要とされていた。

ビアンコネーリはWGファン・クアドラード、FWパウロ・ディバラ、FWクリスティアーノ・ロナウドを前線に並べ、MFアーロン・ラムジーを右のインサイドハーフに配した攻撃型の布陣で挑む。

しかし、ビアンコネーリが攻撃の形を作れない中でロッソネリ(ミランの愛称)が試合のペースを握っていく。

なんとかミランの攻撃を凌いでいたユベントスだったが、61分にDFの隙をつかれ、FWアンテ・レビッチに先制弾を決められる。

その後、マウリツィオ・サッリ監督のチームは選手交代を駆使し流れを変えにかかるも、状況に変化が訪れたのはミランの左SBテオ・エルナンデスの退場だった。

選手が1人少なくなったミランに対し、ユベントスは幅を使って攻勢にでる。

そして91分、C・ロナウドのバイシクルシュートがミランのSBダヴィデ・カラブリアのハンドを誘いPKを獲得。

そのPKを背番号「7」がきっちり決めて、ユベントスがなんとか土壇場でドローに持ち込んだ。

ここからは、J-JORNAL独自の視点によるパジェッレ(採点&寸評)を公開。ティフォージの皆さんは、この試合をどう見ましたか?

※平均点は6。15分以上のプレーで採点。

次ページ【ミラン戦出場選手・監督の採点&寸評】

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    OBボヌッチ、来季よりユベントスに復帰か「ジュントリとキエッリーニと3人で…」
     ジュントリとボヌッチはいらん (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     まさにチコだな 怪我が多いってのが特に (05/17)
    ユベントスとの契約更新交渉が停滞するヴラホヴィッチ、アトレティコと交渉中か
     アトレティコ?アルバレスとセルロートがいるしグリーズマンの後釜とも考えにくい、、、信憑性が... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     ドウグラスコスタなぁ・・・。実力は文句無しなんだけど、怪我が多かったのがなぁ。 (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     チコのタイプだとドウグラス・コスタくらいまで行ければ上出来かな (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.