- 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
またVARをよく分からん使い方してPKを取り消しやがったな いい加減にしろよ (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
結果的に昨シーズン1億ユーロ超かけて作り上げたDF陣になってるわけだが代表選手すらゼロという (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
ミレッティが交代枠にしては早めの時間から試合に出れて良かった(´・ω・`) 結果論だがユルディズも早めに交替がよかったかな。疲れも溜まってるだろうし。スパレッティのベストゲームが未だ初戦のままだが、あの試合ではオペンダとヴラホが組んで結果出たんよな (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
今回点に絡んだのがコスティッチとブラホってのがこれを象徴してるね (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
経験豊富なスパレッティでもこんな感じか・・・シャレにならんな。もう笑うしかねーな・・・。 (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
マンドラゴラもサヴォーナも移籍先で結果を出してるね! (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
守備陣のやらかし続きで勝ち点落としてるのに、ヴラホのせいにするのは流石に無理だと思う (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
オペンダも2トップで活きる選手だから、この2人はもっと組ませて良いと思うんだけどね… (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
今日はカルルとコープが守備頑張ってただけに中盤のミスで失点しちゃったのはちょっとやるせないね 3421より3412のヴラホとオペンダの2トップが良い感じだったのになんでやめちゃったのかね? 今日はなんだかんだヴラホが孤軍奮闘してたからもう1人FWが近くにいたら2人でカウンター成立させられる気がしました ヴラホとキエーザが2人でカウンター成立させてたみたいに 今の3421じゃ守備が整ってる相手を崩せるイメージがあまり湧かないから早いとこ3421やめてほしいな (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
こんなに勝ててないのに順位表みたらそこまで離されてないのが唯一の救いか? (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
とあるサッカー解説者のパクリコメだけど、ヴラホが中途半端にスタメンで出てくるようになってから徐々におかしくなっていった感はある気がする。 (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
もう2ランク上のキーパーが欲しい (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
引き分けたのは残念だが、今の闘いを継続していたら、そのうち勝ち始めるでしょう。 うまくいかない時には、忍耐、辛抱、我慢。 そのうち、パターンシフトのアイデアがあらわれることに期待。 (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
だっせー (11/23) - 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
ここ数シーズン毎年繰り返す補強の失敗の賜物でしょ、結局は。 (11/23)





