C・ロナウド、ユベントスを救う一発で奪還をめざす伊杯準決勝1stレグはドロー発進 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

C・ロナウド、ユベントスを救う一発で奪還をめざす伊杯準決勝1stレグはドロー発進

2020/02/14
ESPN

ファインセーブで後方からチームを鼓舞

コッパ・イタリア準決勝1stレグがサン・シーロで開催され、アウェイに乗り込んだユベントスが試合終盤に追いつき1-1で終了した。

ともに直近のカンピオナートを落とした両者は、試合序盤から激しい主導権争いをみせる。

ホームの大声援を受けるミランが優勢に試合を進めるも、3トップの中央に入ったFWパウロ・ディバラが果敢にボールに絡み、攻撃に彩りを与える。

ミランも今冬のメルカートで獲得したFWズラタン・イブラヒモヴィッチが前線で驚異を与えつづける。

それでもビアンコネーリは19分、ディバラとMFアーロン・ラムジー、FWクリスティアーノ・ロナウド、WGファン・クアドラードが絡む。

美しい連携をみせるとラムジーがシュートを放つも、ラ・ホヤ(ディバラの愛称)に当たってしまいオフサイドの判定。

ミランも22分、PA手前から際どいシュートを放つも、この試合ゴールマウスを守るGKジャンルイジ・ブッフォンがファインセーブをみせる。

つづく28分にもPA内からシュートを放たれるも、抜群のポジショニングでキャッチ。圧倒的な存在感でチームを後方から鼓舞する。

試合は36分、クアドラードが強烈なシュートを放つもGKジャンルイジ・ドンナルンマがブロック。ディバラが詰めるも一歩及ばない。

ミランは前半11本に対し、ユベントスは4本とホームの後押しを受けるロッソネロ(ミランの愛称)が優勢に試合を進めた前半は0-0で終わる。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2020年2月14日 07:09

    ケディラがいかに重要な存在か ここ最近の試合は特にそう思う
    アレグリ時代もロナウドが来てピャニッチマテュイディケディラありきの4-3-3になってから中盤はケディラの稼働率の低さに悩まされた印象が強い
    組み立てでもピャニッチが消されると下がってきたラムジーディバラくらいしか出しどころがなくなること多いし、ゴール前でも出ていこうとするんじゃなく足下で受けたがる選手が多すぎて、ボックス外で沢山横パス繋いでやっとクロス入れても結局跳ね返されることが多い 相手の守備がいいのもあるけど、それでもゴール前に飛び込んでいけるポジショニングに秀でた中盤はやっぱり必要

    あ、後サッリにはディバラ起用継続を是非お願いしたいですね それこそケディラあたりの安定的な稼働率が見込めないと4-3-3は機能しにくい気がするんです

    12+
    • Anonymous より:
      2020年2月14日 12:43

      ベンタンクールはできますけどね。
      ムラがあるけど、ピャニッチの代わりではなく
      ケディラのあとを担うのはベンタンクールだろう。

      7+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 独メディア、ユベントスの市場価格を発表! ファジョーリが大幅な上昇、ポグバは…
    • レジェンド・ブッフォン「PSG退団は後悔している。私にとってユベントスは…」
    • 安定したパフォーマンスを披露したガッティ「ユベントスでプレーすることは…」
    • コスティッチが値千金の決勝弾! ユベントス、ウノゼロでインテルとのデルビーを制す
    • 契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」

     新着コメント

    契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」
     ラビオも、ユヴェントスにとって唯一無二で、変えの効かない存在だよ。 (03/24)
    契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」
     ラビオは残って欲しいが、アッレグリには去って欲しい。さてどうしたものか。戦術を整備せず、父... (03/23)
    契約満了が迫るラビオ、クラブへの信頼を語る「ユベントスは他のどのクラブとも違う」
     Twitterでリバプールファンがこのインタビュー見て取ろうみたいなの結構あったけど、減点... (03/23)
    レジェンド・ブッフォン「PSG退団は後悔している。私にとってユベントスは…」
     もう良くも悪くもアレグリを誤解してる人は少なくなったと思うけど、これはとてもシンプルに表せ... (03/23)
    ユベントスの“中盤の要”ラビオ、契約延長へ向け前進か「CL出場権を…」
     いくらだろうと契約延長が実現すれば、どんな補強よりも嬉しい。 (03/23)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2022 All Rights Reserved.