ユベントス指揮官「スクデットへの望みが消えた。良いカルチョが報われるとは限らない」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ユベントス指揮官「スクデットへの望みが消えた。良いカルチョが報われるとは限らない」

2022/04/05

image@sport.sky

「ピッチの結果を冷静に受け入れなければならない」

試合の主導権を握り、攻め続けるも、最後まで相手のゴールをこじ開けることができなかったビアンコネーリ。

この試合結果に悔しさを滲ませたマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、記者会見でも様々な質問について答えた。

その模様をイタリアメディア『TUTTOmercatoWEB』など多数メディアが3日に伝えている。

――今夜、最も強いチームが勝利を収めたとあなたは考えていますか?

「私に言えるのは、ユベントスが良い試合をしたということだけだ。おそらくベストゲームの1つだったと思うが、残念ながらこれもカルチョであり、結果を受け入れる必要がある」

「チームはかなり良くなったし、今も成長を続けているが、残りの約50日間で4位の座を強固なものとしなければならない」

「そのためには、この試合のことを忘れる必要がある。どうあがいても、この結果はもう変わらないんだ。そして、コッパ・イタリア決勝に進出しなければならない」

「カルチョでは、敗者は黙っておくべきだが、選手たちに対して咎(とが)めることは何もないよ。今夜彼らは、ビジャレアル戦よりもさらに良いパフォーマンスをしたんだ」

「したがって、このユベントスには来シーズンに向けて再出発を図るため、またスクデットを目指して好スタートを切るための相応しい条件が全て揃っていると考えている」

――今夜の布陣は、将来も採用可能なものですか? 満足しましたか?

「この試合に立ち向かったチームの姿勢に満足しているよ。技術的に優れた試合をしたし、相手を攻め続けた」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年4月6日 03:22

    なんか今季のアッレグリって負けても仕方ないって諦めムードな感じの発言ばっかだよな。選手たちは1つでも上の順位目指すって言ってるのに4位以内に入ればいいばっかり。インテルがスクデット獲るとか言ってる場合じゃないぞ。
    今季批判だらけのアッレグリだけどインテル戦は責められないよね。久しぶりに楽しいサッカーしてたしチャンスも多数あったから決めきれなかった選手たちがね。シュート練習なんかしっかりしてるだろうし、アッレグリもお手上げだろうな。

    他の記事で審判はしっかり仕事したって冷静に言ってたけど、アンタ顔真っ赤にしてぶちギレてたろ(笑)

    0
  • T より:
    2022年4月5日 12:42

    ユーベのティフォージはみんな知ってる。
    亡きレジェンド。ボニペルティの金言を。
    Vincere non è importante, è l’unica cosa che conta.
    確かに今シーズンのベストマッチかもしれないが、勝利出来なかった。
    それが問題なんだと思う。
    この試合はPKエピソード一つに留まらず
    現地紙tuttosportなどでは、写真つきで
    顔面キック、エリア内でのプッシングとホールディング、ハンドに足への絡み付きと
    様々なエピソードを書き立ててる。
    ユベントスには、そんな不利な出来事があっても
    試合を手繰り寄せる、ふてぶてしい強さがあった。
    その強さを早く取り戻して欲しい。

    14+
  • Anonymous より:
    2022年4月5日 11:59

    今回は破かなかったからましかな

    1+
  • Anonymous より:
    2022年4月5日 09:30

    暑くてコートを脱いだ人の表情と行動ではないw

    1+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントスCEO「デ・リフト? 去りたい選手は引き留められない。ディバラとは…」
    • アッリバベーネCEO「新しいユベントスなど存在しない。ポグバを獲得するアイデアは…」
    • OBタッキナルディ「ザニオーロはこのユベントスのレギュラー選手にはなれないが…」
    • PSGを離れたいキンペンベ、ユベントスとアトレティコに自身を売り込みか
    • ユベントスに朗報? デ・リフトの獲得狙うチェルシー、インテルDFにターゲットを変更か

     新着コメント

    ユベントスDFデ・リフトを巡って争奪戦が勃発! バイエルンも獲得レースに参戦へ
     パヴァールではなくリュカが欲しいです。 アーセナルは参戦しないのかな? ガブリエウ+4... (07/05)
    ユベントス復権へ、ビアンコ氏の入閣を発表か「数時間以内に公式のものとなる」
     今シーズンの結果次第ではアッレグリからデゼルビに変わる可能性もあるのかな? (07/05)
    インドメディア、今季セリエA注目の若手選手トップ5にユベントスのソウレを選出
     下部組織の問題か、監督の問題か、クラブの問題か、リーグの問題か、お国柄の問題か、、いつもだ... (07/04)
    ユベントス、獲得が噂されるカンビアーゾを加入後“即”ローンで放出か
     あり得ないですね。 何年サイドバックで失敗してきたのか。クアドラードのSBと、デ・シリオ... (07/04)
    ドラグシン代理人、カンビアーゾの交渉に含まれることに「彼はユベントスに失望している」
     何が妥当なの? ドラグシンの市場価値300万ユーロだよ(笑 ここだけじゃ無くて自分で情... (07/04)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2021 All Rights Reserved.