【JJパジェッレ】セリエA第24節 ユベントス対ブレシア | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第24節 ユベントス対ブレシア

2020/02/17

image@latinus.us

ピアニッチ(65分から出場、73分までプレー) 【採点不可】
ラムジーに代わり65分にピッチイン。しかし、わずか数分後にクロスボールの対応で負傷。結果的にこの日の出場を悔やむ形となってしまった。

マテュイディ(73分から出場) 【6.5】
負傷したピアニッチとの交代でピッチへ。交代した直後にクアドラードとのコンビネーションを見せ、ヒールパスでゴールをお膳立て。その後も左サイドを献身的に走りサポート役に徹した。

キエッリーニ(78分から出場) 【採点不可】
パルマとの今シーズンセリエA開幕戦以来となる出場。膝の負傷から長いリハビリ期間を経て、ビアンコネーリが待ち望んだ“カピターノ”がついに復帰。

image@www.blackwhitereadallover.com

サッリ監督 【6】
ロナウドを休ませたことでディバラが躍動。クアドラードとイグアインのトリデンテも一定の成果を上げた。ピアニッチを欠いた中盤は攻撃のテンポに物足りなさを感じたが、中盤の面々はそれぞれ適応し始めている。また、キエッリーニの復帰が指揮官にとっての拠り所となるはずだ。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • T より:
    2020年2月18日 21:29

    ピアニッチ休養予定だったとか。
    何ゆえラムジーと交代出場だったのか?
    監督にしかわからない事情だが、結果的に悪手。
    ティバラ愉しそうにプレーしてたけど、モット前でプレーしないと怖さが無い。
    イグアインが絶妙のトラップするから、そこで絡まないと得点が。。。
    CL再開です。エンジンかけ直してください!

    0
  • Anonymous より:
    2020年2月18日 00:10

    ルガーニは次のSPAL戦も出られるな。
    ボヌッチがアレなんで。

    3+


     週間人気記事TOP5

    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
    • コロ・ムアニ獲得を目指すユベントス、PSGとの破談に備えオペンダを注視!

     新着コメント

    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     3421から3412は簡単に出来るけど、3421から中盤逆三角形の352って全く別物やん ... (09/06)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     できるかどうかじゃなくてどう凄いかで語れよ カルルは右のWBできるよ 全然凄くないけど (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     アッレグリの頃も点は獲ってたぞ (09/05)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     デイビッドとオペンダは二列目でもプレー出来るぞ (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     いつかイタリア人の純ユーヴェ育ちの大物選手見てみたいですね (09/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.