ユベントスの“宝石”ディバラ、移籍騒動の舞台裏を激白「サッリが僕の残留を望んだ」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの“宝石”ディバラ、移籍騒動の舞台裏を激白「サッリが僕の残留を望んだ」

2020/01/25
ronaldo.com

くわえて同選手はコッパ・イタリア準々決勝・ローマ戦でのタッチ数が100近くに及んだことについて「大半が敵陣でのボールタッチだった」

「スペースがない中でも、より多くのボールを持つ機会があったことを意味するね」

「サッリのアイデアはここにいるジョカトーリ(選手たちの意)を大いに助けているよ」と満足感をあらわにする。

そして「インスティトゥートでキャリアをスタートさせた時の監督も(サッリと)同じようなアイデアを持っていたね」

「だから、僕にはこのようなメカニズムが備わっているよ」とサッリの目指すスタイルが嵌っていることを強調した。

サッリのもとで本来のクオリティを発揮し続ける“La Joya”(宝石:ディバラの愛称)だが、将来のビアンコネーリを背負うジョカトーレとして、ティフォージからの期待は高まるばかりだ。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年1月26日 19:14

    ディバラといいイグアインといいパラティチが積極的に放出しようとしてた選手ほど活躍してる

    3+
    • T より:
      2020年1月27日 06:09

      確かに。
      しかし、獲得する選手を見極める目は際立っている。
      だからこそ、チーム内の選手を見る目が???と感じるのが
      良くあるのが、非常に不思議です。
      CFOよりもスカウト最高責任者の方が適材なのかなと感じる今シーズン。

      0
  • Anonymous より:
    2020年1月26日 17:55

    めんどくさい信者が増えたわ

    3+
  • Anonymous より:
    2020年1月26日 12:56

    アッレグリの戦術に合わなかったというのが一番なのと、イグアイン放出できなかったためFFP対策もあったんだろうなぁ。ミランのドンナルンマじゃないけど、放出したら一番移籍金としては大きそうだし。で、サッリが望んだことで放出しなかった結果カンセロとかスピナとかケアンとか放出することになった。

    ただ、ここまではそれが正解だったんじゃないかと思う。

    3+
  • Anonymous より:
    2020年1月26日 00:04

    ユベンティーノ失格と思われるかもしれないが,最早ユベントス以上にディバラが好き。
    ディバラを放出しようとしたときには,フロント不信からユベントス不信になりかけた。
    クラブ愛を公言している選手を放出しようとするのは,いかなる理由があれ許せない。
    ディバラはユベントスの象徴であり,それを放出することはユベントスのアイデンティティを喪失することに等しい。

    10+
    • Anonymous より:
      2020年1月26日 19:12

      わかりみが深すぎる

      1+
    • Anonymous より:
      2020年1月27日 10:33

      うん、失格だね。あなたはユベンティーノではない。
      ディバラ は好きだけどアレやジジの様な「象徴」とまでの貢献はしていないし。
      ディバラ がいつかいなくなる時、ユーベアンチに生まれ変わるのだろう。

      6+
  • Anonymous より:
    2020年1月25日 23:20

    今季の活躍ぶりを見ていると
    もし売っぱらっていたと思ったらゾッとするな。
    っていうか、逆に言うと
    高く売れることを証明しているわけだから
    今後もファンとしては安心していられない。

    10+
  • Anonymous より:
    2020年1月25日 21:29

    これだけ結果残しても出しますかパラーティチさん
    いや結果残してるからこそ売れる時に売るっていう意見もあるだろうけど、クルゼフスキー獲ったからってディバラの代役は誰かにそう簡単に務まるもんじゃないと思うよ。
    もし放出しようものなら換金できることよりも実際にシーズンインした後のディバラロスの方が重くのしかかってくると思うけどな私は。

    10+
  • Anonymous より:
    2020年1月25日 21:11

    ディバラよ!

    ずっといてくれ!

    9+
  • Anonymous より:
    2020年1月25日 20:11

    クラブの決定に委ねるって、、、
    なんかユーベで引退しなさそう。
    翻訳のあれだと願いたい!

    6+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
    • カペッロ氏、ユベントスの補強に「デイヴィッド獲得は重要なサイン。ヴラホヴィッチが残留すれば…」
    • ユベントス、中盤の“底上げ”にジャカの獲得を検討か「経験豊富であり、移籍金も…」
    • 構想外のヴラホヴィッチ、ユベントスは契約解除を提案か「総額2400万ユーロ…」
    • ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」

     新着コメント

    ユベントスの売却候補にあがるニコ・ゴンサレス、サウジに3000万ユーロで移籍か
     カンビアーゾを右にする可能性が結構ありそうだけど 左の補強の噂も多いし (07/15)
    復権を目指すユベントス、コモリGMはTDにモデスト氏「SDにはトニョッツィを…」
     アーセナル行きが破談になってたの知らなかった ぜひ来てほしい (07/15)
    構想外のヴラホヴィッチ、ユベントスは契約解除を提案か「総額2400万ユーロ…」
     もういいよ…どっちでもいい… (07/14)
    復権を目指すユベントス、コモリGMはTDにモデスト氏「SDにはトニョッツィを…」
     7月半ばでまだフロントの体制すら決まってないとはな とにかく早く決めてくれ (07/14)
    ユベントスの売却候補にあがるニコ・ゴンサレス、サウジに3000万ユーロで移籍か
     勝手な目標を立ててるが、ブラホ、ルイス、コープの3人で合計で1億ユーロ!実現してくれ! (07/14)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.