ユベントスの“宝石”ディバラ、移籍騒動の舞台裏を激白「サッリが僕の残留を望んだ」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの“宝石”ディバラ、移籍騒動の舞台裏を激白「サッリが僕の残留を望んだ」

2020/01/25
sport102.com

つづいて欧州屈指の“戦術家”のもとで鮮烈なパフォーマンスを披露している背景を問われると「ボールを触っていないと退屈になるね」

「ボールに触らずに長い時間が経つと、自分自身が試合の流れを見失うね」

「運が良いことに、僕はポゼッションを志向するチームにいる」

「誰もがテクニカル面で優れており、多くのチームメイトがピッチを駆け上がってくる。ボールに触る機会も多いよ」

「『1試合に1度か2度のチャンスでうまくプレーしなければいけない』とは考えていないね」

「ボールを失えば、もう一度取り返すよ。(ミラレム・)ピアニッチは1試合でのボールタッチが120回以上だしね」と述べる。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年1月26日 19:14

    ディバラといいイグアインといいパラティチが積極的に放出しようとしてた選手ほど活躍してる

    3+
    • T より:
      2020年1月27日 06:09

      確かに。
      しかし、獲得する選手を見極める目は際立っている。
      だからこそ、チーム内の選手を見る目が???と感じるのが
      良くあるのが、非常に不思議です。
      CFOよりもスカウト最高責任者の方が適材なのかなと感じる今シーズン。

      0
  • Anonymous より:
    2020年1月26日 17:55

    めんどくさい信者が増えたわ

    3+
  • Anonymous より:
    2020年1月26日 12:56

    アッレグリの戦術に合わなかったというのが一番なのと、イグアイン放出できなかったためFFP対策もあったんだろうなぁ。ミランのドンナルンマじゃないけど、放出したら一番移籍金としては大きそうだし。で、サッリが望んだことで放出しなかった結果カンセロとかスピナとかケアンとか放出することになった。

    ただ、ここまではそれが正解だったんじゃないかと思う。

    3+
  • Anonymous より:
    2020年1月26日 00:04

    ユベンティーノ失格と思われるかもしれないが,最早ユベントス以上にディバラが好き。
    ディバラを放出しようとしたときには,フロント不信からユベントス不信になりかけた。
    クラブ愛を公言している選手を放出しようとするのは,いかなる理由があれ許せない。
    ディバラはユベントスの象徴であり,それを放出することはユベントスのアイデンティティを喪失することに等しい。

    10+
    • Anonymous より:
      2020年1月26日 19:12

      わかりみが深すぎる

      1+
    • Anonymous より:
      2020年1月27日 10:33

      うん、失格だね。あなたはユベンティーノではない。
      ディバラ は好きだけどアレやジジの様な「象徴」とまでの貢献はしていないし。
      ディバラ がいつかいなくなる時、ユーベアンチに生まれ変わるのだろう。

      6+
  • Anonymous より:
    2020年1月25日 23:20

    今季の活躍ぶりを見ていると
    もし売っぱらっていたと思ったらゾッとするな。
    っていうか、逆に言うと
    高く売れることを証明しているわけだから
    今後もファンとしては安心していられない。

    10+
  • Anonymous より:
    2020年1月25日 21:29

    これだけ結果残しても出しますかパラーティチさん
    いや結果残してるからこそ売れる時に売るっていう意見もあるだろうけど、クルゼフスキー獲ったからってディバラの代役は誰かにそう簡単に務まるもんじゃないと思うよ。
    もし放出しようものなら換金できることよりも実際にシーズンインした後のディバラロスの方が重くのしかかってくると思うけどな私は。

    10+
  • Anonymous より:
    2020年1月25日 21:11

    ディバラよ!

    ずっといてくれ!

    9+
  • Anonymous より:
    2020年1月25日 20:11

    クラブの決定に委ねるって、、、
    なんかユーベで引退しなさそう。
    翻訳のあれだと願いたい!

    6+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」
    • ユベントスからアトレティコにローン移籍中のニコ・ゴンサレス「買い取り条件は…」

     新着コメント

    ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
     あんな一生語り継がれるゴールで心をつかまれてしまったら、ファンもアジッチコールでベンチにア... (09/15)
    ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
     出場時間を増やす一番の方法は怪我をしないことだよ (09/15)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     勝利至上主義こそがユーベだから、それが正しいよ。 失点がどうこうとか戦術がどうこう言う方... (09/15)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     違法サイトはNGだけど、神試合なのは確か。 得点シーン以外にも選手達の攻防、プレスの強度... (09/15)
    デルビーでユベントスを勝利に導いたアジッチ 「ここでプレーできることを証明したい」
     ブラホやコスティッチへの対応見てるとトゥドールは割と同胞に寛容なイメージがある アジッチ... (09/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.