今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」

2025/10/20

image@SpazioJ

「疲れは理由にならない」

インテル戦以降、5戦連続ドローと勝利から遠ざかっているユベントスは、現地時間19日にアウェイでコモと対戦。

勝ちきれないながらも無敗を貫いていたビアンコネーリだったが、MFニコラス(ニコ)・パスの1G1Aの活躍をまえに、ついに今季初黒星を喫した。

試合後、主将のMFマヌエル・ロカテッリはイギリスメディア『DAZN』のインタビューや記者会見で様々な質問を受け、この一戦を振り返っている。

――ピッチを出るとき、かなり怒っているように見えました。チームの雰囲気はどうでしょう?

「こういった試合を落とすことが許されないのは明らかだよ。内容にも腹が立っているし、勝敗を分けた細部のミスにも苛立っている」

「一番重要なのは、こうした部分を修正することだと思う。途中で挽回を試みたけれど、やはりディテールの差が結果に出てしまった」

「ロッカールームで監督とも話したけど、改善すべき点がいくつかあるのは間違いない。今は次のレアル・マドリー戦に向けて集中しなければいけない」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年10月21日 00:32

    今のロカテッリに巻かせるくらいならどこでも出れて身を粉にしてくれるマッケニーにでも巻かせたほうがよっぽどチームへ波及するものはありそうだと思う
    正直クオリティよりもそういうことのが必要な状況に見えるよ

    0
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月21日 00:00

    こんな弱っちいクラブに成り下がったなら他のクラブのファンに鞍替えしてやる!!!

    って言えるならそういいたくなるよ。
    でもユベントスが好きだから。
    これからもそれはずっと変わらない。
    頼むよ勝ってくれ!

    0
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月20日 19:40

    ユーベに居る以上、全てを注ぐ覚悟が必要。
    そのユニフォームを着るに足る覚悟が無い選手ばかり。

    2+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月20日 19:36

    ロカテッリには申し訳ないけどロカテッリがキャプテンマークを巻いてるっていうのが今のユベントスの選手層の薄さを如実に物語っていると思います
    実績もキャプテンシーもプレーも何もかもが足りていない
    若返りを図り過ぎて完全に失敗してる

    6+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年10月20日 20:14

      ダニーロ、シュチェスニー、ラビオとキャプテン副キャプテン格を昨季一斉に切ったせいで、今のユーベにはキャプテンを任せられる選手が居なくなった
      昨季やってた日替わりキャプテンがそれを証明してる

      3+
      返信
      • Anonymous より:
        2025年10月21日 00:18

        ジジ、キエッリーニ、まあボヌッチ、外様だけどロナウド
        とかキャプテンシーってやつを持った人がいた時の中堅が数年でごっそり抜けてったから当然受け継ぐなんてできんわな
        まあ期待するほど活きていなかった中堅選手たち側の問題はあるけども

        0
      • Anonymous より:
        2025年10月21日 00:25

        名前出て思いだした
        まだ2年目だったからかロナウドがキャプテンマークをイグアインから受け取ったけど自分には巻かずにマチュイディに巻いた
        なんてことがあったけど
        今の選手はただ「はい、あなたがキャプテンです」って言われたから巻いてる感じで優等生的に役割もこなそうと頑張ってくれてはいるんだろうけど、
        そういうキャプテンマークの「重さ」みたいな意識はできてなさそうよね
        「1年目から巻かせるのか」みたいな話になりそうだけどそれに足る器のベテランがやっぱ欲しかったな

        1+
  • Anonymous より:
    2025年10月20日 19:12

    カピターノなら最後までピッチに残って戦い抜いてほしいわ。
    交代させられるレベルのプレーしてるようじゃ話にならない。
    ミランに入ったモドリッチみたいに、ピッチ上の本物のリーダーが必要。
    冬に誰かそういう選手獲れないもんかね……。

    5+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月20日 13:50

    いつも似たような事言ってるけど、プレーには一向に反映されないよね

    10+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月20日 13:43

    口を開かないでください。

    ボヌッチ同じでプレイがクソで、それをキャプテンらしく振る舞って誤魔化すの不要です。

    6+
    返信

Anonymous へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。



     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」

     新着コメント

    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     ワールドクラスを連れて来るにも目利きが必要なんですよね… 金をかけた所でそれがワールドク... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「4バック起用は実験ではない」
     まあ正直戦術的理由よりこの頭数で3バック継続は無理って判断でしょう キャリアみてもほとん... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     今のロカテッリに巻かせるくらいならどこでも出れて身を粉にしてくれるマッケニーにでも巻かせた... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     名前出て思いだした まだ2年目だったからかロナウドがキャプテンマークをイグアインから受け... (10/21)
    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     ジジ、キエッリーニ、まあボヌッチ、外様だけどロナウド とかキャプテンシーってやつを持った... (10/21)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.