コラム:ユベントス史上初のアメリカ人ジョカトーレの軌跡 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム:ユベントス史上初のアメリカ人ジョカトーレの軌跡

2024/12/21

image@Leeds United News

著者:J-JOURNAL 編集部 座間 遼祐

 まるで本当に魔法を使ったかのように、杖を振るジェスチャーに合わせて観衆がどっと沸く。

 ユベントスのホーム、アリアンツ・スタジアムで映画『ハリー・ポッター』の主人公を模したゴールセレブレーションを披露したのは、クラブ史上初のアメリカ人選手であるウェストン・マッケニーだ。

 彼の勝負強さは今シーズンも健在だった。

 1点リードで迎えたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)のマンチェスター・シティ戦。

 69分に交代でピッチに入るとそのわずか6分後、同胞のティモシー・ウェアからのクロスを豪快にボレーで叩き込みネットを揺らした。

 カウンターからゴールまでの一連のプレーはまさに“圧巻”で、このあまりにも鮮烈な追加点は、昨季のプレミアリーグ王者から反撃の芽を完全に摘み取った。

 「難しいゲームになることはわかっていたよ」

image@SPORTbible

 「シティはたったワンアクションで相手を困難に陥れることのできるチームだからね」

 「この勝利は僕らに自信を与えてくれると同時に、ユベントスというクラブをトップレベルまで引き戻すためにも重要なものだったと思う」

 試合後、アメリカメディア『CBS Sports』のインタビューを受けた彼は、この勝利に安堵の笑みを浮かべた。

 陽気でムードメーカーなイメージが強いマッケニーは、この日も軽快にジョークを飛ばしながらスタジオの笑いを誘う。

 しかし時折見せる感慨深げな表情には、ここへ来るまでの険しい道のりを想起させた。

 マッケニーは今シーズン開幕前、ティアゴ・モッタ監督の構想外となっており、今夏のメルカートで退団することが濃厚とされていた。

 受動的なスタイルで戦うマッシミリアーノ・アッレグリ前監督のカルチョから一転。

 自ら主導権を握る“新しい戦い方”を持ち込んだ新監督は今夏、人員整理のために大々的なスカッドの入れ替えを行った。

1 2 3 4
Share Button
category: コラム

コメント

  • Anonymous より:
    2024年12月21日 22:36

    懐疑的な評価を覆した点についてはマジでカッコいいと思う
    このまま意外と長いことユーベに居てくれたりして

    7+


     週間人気記事TOP5

    • 退団濃厚のヴラホヴィッチ、ユベントス残留に一縷の望み「コモリとトゥドールは…」
    • カルル、CWC制覇に「トロフィーは歴史に名を残す、デシャン監督はユベントスに…」
    • オシムヘン獲得を目指すユベントス、“プランB”にエメガをリストアップか
    • 伊紙「コモリはユベントスの根本的な問題の解決を考えている、選手の稼働率を…」
    • ユベントス、アジア王者アル・アインに5発快勝! クラブW杯初戦で白星発進

     新着コメント

    CWC白星発進のユベントス、2得点のコンセイサオは 「チームを助けるのが僕の仕事」
     得点はとても嬉しかったけど、でもそれ以上にチームの勝利が嬉しいよ。 最高の言葉だね!自ら... (06/21)
    CWC白星発進のユベントス、2得点のコンセイサオは 「チームを助けるのが僕の仕事」
     これはジュントーリの功績なのだろうか? (06/21)
    アル・アイン戦MOMのコロ・ムアニ、ユベントス残留を希望 「ここに残れたら…」
     水を差したいわけじゃないけど、コロムアニが優勝に貢献する活躍をしたら、PSGとしては売りた... (06/20)
    アル・アイン戦MOMのコロ・ムアニ、ユベントス残留を希望 「ここに残れたら…」
     優勝して賞金で買えば良いじゃないか! (06/20)
    CWC白星発進のユベントス、2得点のコンセイサオは 「チームを助けるのが僕の仕事」
     いやホントに、 これで買い取らなかったらどういう事なのか何考えてるのか理解できんやつよね (06/20)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.