コラム:ユベントス史上初のアメリカ人ジョカトーレの軌跡 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム:ユベントス史上初のアメリカ人ジョカトーレの軌跡

2024/12/21

image@ESPN

 「だけどみんなも知っている通り、僕はいつだって自分の実力を証明してきただろう?」

 「だから僕の実力を疑う人がいる限り、自分はいいプレーができるし、僕自身それでいいと思っているよ」

 今でこそMLSの発展などもありヨーロッパでプレーするアメリカ人ジョカトーレも増えてきた。

 しかしバスケやアメフトが絶大な人気を誇る国で生まれたフットボール選手は、時にそういったバイアスとの戦いを強いられてきたはずだ。

 だがマッケニーの発言は一貫している。

 今年6月に受けたイタリア紙『TUTTO SPORT』のインタビューでも彼は同様のことを語っていた。

 「リーズ(2023年1月から半年間レンタル)から戻ったとき、僕のロッカーはなくなっていて、ホテルにも部屋はなく、駐車場さえもなくなっていた」

 「驚いたよ」

image@Diretta

 「『たった半年間いなかっただけで、こんな扱いを受けるのか』ってね。でもそこでこう思ったんだ」

 「『わかったよ、僕をそんな風に扱いたいんだな? それならピッチで全部証明してやる』ってね」

 「壁にぶち当たり、みんなから疑われているときこそ僕は成長する。そうやって今のようなジョカトーレになったんだ」

 彼の発言にもあるように、マッケニーはつねに実力で自身の居場所を築き上げてきた選手だ。

 2023年1月、プレミアリーグのリーズへ半年間のレンタル移籍をした際には、同クラブが残留を決めた場合、買い取り義務が発生するという契約でチームに加入した。

 しかしチームはあえなく2部に降格。自身も公式戦20試合で1アシストのみという結果にとどまり、サポーターからの心無い言葉を背に受けながらイタリアへ帰還することとなった。

 だが翌年、アッレグリ監督のもとで復活。38試合で10アシストを記録するなど、イングランドでの苦い思い出を糧にその評価を覆してみせた。

 そんなマッケニーは先日のカリアリ戦で、ユベントスでの出場試合数が「150」に到達。

1 2 3 4
Share Button
category: コラム

コメント

  • Anonymous より:
    2024年12月21日 22:36

    懐疑的な評価を覆した点についてはマジでカッコいいと思う
    このまま意外と長いことユーベに居てくれたりして

    7+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」

     新着コメント

    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     スパレッティになってこれから成績が安定するなら特に不満はないけどね トゥドールと契約を延... (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     一応、コモリは経営側ならサッカー会のスーパーエリートだから… 力持たせたほうが能力を発揮... (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     ジュントーリより酷いことになりそう (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     ジュントーリと同じくコモリもどっかのスパイか??? (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     夏の補強が全くダメでチームを低迷させる要因を作ったのに可笑しいですよね (11/07)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.