【JJパジェッレ】セリエA第13節 ミラン対ユベントス | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第13節 ミラン対ユベントス

2024/11/26

image@La Gazzetta dello sport

マッケニー(79分までプレー) 【5.5】
ヴラホヴィッチの負傷離脱により、このアメリカーノが“偽9番”として最前線へ。裏への動き出しやファイナルサードでの好パスと所々で光るプレーは見せたものの、アタッカンテとしては不十分。守備でチームを助ける犠牲心も勝利には結び付かなかった。致し方ないのだが…。

ウェア(79分から出場) 【6】
先発も予想されたが、後半の途中からコンセイサオとの交代で右WGへ。躍動感と意外性は見せたものの、”ゴールを狙う”という点においては物足りなさを感じた。

ファジョーリ(79分から出場) 【5.5】
マッケニーに代わりピッチへ。すぐに敵陣中央を駆け上がり、単独でシュートまで持ち込んだ好プレーが最初で最後。その後は前線をさまよい、自陣では一度、リスキーなクリアミスもあった。

バングーラ(91分から出場) 【採点なし】
ユルディズと交代。後半ATに登場したが、フレッシュさを生かせるシーンはほとんど訪れなかった。

ダニーロ(91分から出場) 【採点なし】
サヴォーナに代わり右SBへ。同サイドに入ってくるテオやレオンをケアしながら、ATの約3分間を丁寧に守り切った。

image@blackwhitereadallover

モッタ監督 【6】
マッケニー、コープ、ファジョーリ、バングーラと変わるがわる最前線に入ったが、起点となれる選手もいなければ、サイドからの崩しでターゲットとなる選手も不在だった。交代のタイミングも遅く、厳しい台所事情の中でスコアレスドローに持ち込んだことを評価すべきか…。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
    • コロ・ムアニ獲得を目指すユベントス、PSGとの破談に備えオペンダを注視!

     新着コメント

    今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
     ルビー·ディターリア? (09/06)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     グロインペインを言い訳にするならアッレグリがもっとケーンを使ってローテーションしたら良かっ... (09/06)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     加入直後の半年はコロと同じくらい点獲ってたぞ。 翌年グロインペインでボロボロだった時にガ... (09/06)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     ヴラホヴィッチがダメになったのはメンタルが弱いからなんだが。乗ってる時は簡単に点を取るが、... (09/06)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     来年ワールドカップもあるし、CLある今期でミルクがいない以上実質3人でターンオーバーも含め... (09/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.