特集:今シーズン、国内のみの戦いを強いられたユベントス… 2024年の展望は? | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

特集:今シーズン、国内のみの戦いを強いられたユベントス… 2024年の展望は?

2024/01/01

image@JMania.it

JJ新春(2024年)トーク特集! 第一弾

マッシミリアーノ・アッレグリ監督にとって、今シーズンはビアンコネーリ復帰3年目となった。

第二次政権3シーズン目の今季だが、クラブは欧州のコンペティション出場を“辞退”している。

そのため国内のみの戦いに集中できる今シーズンは、これまでに喫した黒星は、サッスオーロに惨敗した1敗のみだ。

現在首位インテルを勝ち点「2」差で追う2位であり、今季はマウリツィオ・サッリ監督時代以来となる「首位」も経験している。

昨夏、ユベントスはナポリを33年ぶりのスクデット獲得に導いた、クリスティアーノ・ジュントーリFD(フットボールディレクター)を招聘。

コストカットを進めながら、現在の順位を考えると再建中のクラブにとって、明るい兆しをみせている。

そんなユベントスについて、今年も欧州在住で熱いユベンティーノであるアスプロマヴロ(@Bnjb1897)をゲストに招き、JJ編集部でディスカッションを開催。

さまざまなテーマについて話し合いました。

image@J-JOURNAL

▼アスプロマヴロ(@Bnjb1897)
欧州在住、ユベンティーノ歴20年。実はコアなティフォージの間では有名だった「ソロ・カルチョ(情報サイト)」の元運営者。90分という試合時間が短すぎて、怒ることもあるほど、ディープ過ぎるユベンティーノ。

▼山口 努(@14_YAMAGUCHI)
JJのご意見番。人物に焦点を絞った熱いコラムと速報記事へ強いこだわりをみせるユベンティーノ歴38年の代表責任者。

▼宮城(@miyagi_calcio)
ミラノ在住歴もあり現地情報に詳しい“イタリア系”沖縄人。カルチョ畑で培った長年の経験をもとに書かれる、ユーモア溢れるJJパジェッレが好評。オリジナルアパレルショップ『FINO ALLA FINE STORE』のTシャツデザインも担当。

▼リョウスケ(@forthejuve8)
最速レビューでお馴染みの若手ユベンティーノ。身長180cm、胸囲114cmという恵まれた体格と、高い吸収力を誇る。

▼デミチェリス(@BLACK_JUV)
NEXT GEN以下のユベントスのご意見番。若くして、その知識量は他の追随を許していない。

▼高城
DFレオナルド・ボヌッチに魅せられ、ユベントスを愛するユベンティーナ。愛すべき「19」を失った今…。今回司会を務める。

1 2 3 4
Share Button
category: 特集


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」

     新着コメント

    OBパドヴァーノ氏「ドゥシャンは依然としてユベントスの攻撃の主役」
     エールの得点王が他リーグで活躍してるイメージ皆無なんだが… (10/19)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     数年前だとラビオを役割被るから優先度低かっただろうね。 去年コープかルイスの代わりに獲っ... (10/19)
    OBパドヴァーノ氏「ドゥシャンは依然としてユベントスの攻撃の主役」
     もう、ブラジルも仕留めた上田のほうが点取れそう (10/18)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     コープマイネルスはそんなに高く売れないだろう。 もし3500万ユーロの値が付くなら即売り... (10/18)
    スカナヴィーノCEO、ユベントスに別れ「かけがえのない感動はいつまでも心に刻まれる」
     お疲れ様でした (10/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.