コラム:進化しつづけるユベントスの新鋭ウィンガー | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム:進化しつづけるユベントスの新鋭ウィンガー

2025/02/28

image@Newsmondo.it

著者:J-JOURNAL 編集部 座間 遼祐

 2024/25シーズンの開幕戦。スターティングイレブンの書かれたリストに見慣れない名前がひとつあった。

 サミュエル・バングーラ――。

 まさにこの試合でユベントスのシーズン初ゴールをマークすることになる、その人だ。

 「バングーラ」なのか「ムバングラ」なのか、正しい名前の発音さえ周知されていなかった。

 だが、この“謎”のベルギー人ウィンガーは、ティアゴ・モッタ監督の初陣となったコモとの一戦で華々しいデビューを飾る。

 まずは23分、左サイドで相手のクリアミスを拾うと、そのままカットイン。ペナルティエリア中央まで切り込むと、右足で抑えの効いたシュートを放ちネットを揺らす。

 さらに2-0で迎えたアディショナルタイムの91分にはアンドレア・カンビアーゾの得点をアシストし、このオープニングゲームを完璧な形で締めくくった。

 「夢かと思ったよ」

 「僕はまだトップチームに昇格したばかりだし、まさか試合に出場できるなんて思ってもみなかった」

image@Football Italia

 「だからトレーニング中、監督から先発を告げられたときは本当に衝撃を受けたよ」

 20歳で迎えたセリエAのデビュー戦。トップチームの一員として臨んだ初めての公式戦は、彼にとってまさに特別な夜となった。

 2004年、ベルギーの首都ブリュッセルに生を受けたバングーラは、10歳のころにクラブ・ブルージュのユースチームでキャリアをスタート。

 幼いころから“異彩”を放っていたサミュエル少年は、日本の大人気マンガにも影響を受け、将来に大きな希望を抱いていたという。

 「自分がフットボール選手になること、そしてフットボールこそが僕の情熱であることは理解していた」

 「とくに『キャプテン翼』というアニメを見たおかげで、そこからすべてが始まったんだ」

 そしてその5年後、母国の名門アンデルレヒトへ移籍。

 ベルギーの世代別代表にも選出されるなど徐々に頭角を現すと、翌年にはその才能がビアンコネーリのスカウトの目に留まり、イタリアへ渡ることとなる。

1 2 3 4
Share Button
category: コラム

コメント

  • Anonymous より:
    2025年2月28日 17:51

    モッタ唯一の仕事ですね。
    その宝すらを売ろうとするアホなフロント。
    ジュントーリじゃなくマンナやケルヴィーニで良かったじゃん。
    アホな大人のエゴでチーム崩壊でふ

    10+
    • Anonymous より:
      2025年2月28日 18:56

      アレッグリなら発掘するしていないね

      5+
      • Anonymous より:
        2025年2月28日 19:24

        アッレグリ期の若手は勝手に生えてきた扱いしてそう

        16+
  • Anonymous より:
    2025年2月28日 16:53

    ニコを無理に左で使うくらいなら、バングーラを使った方がいい。
    ついでにトップ下はケナンで。ちゃんと選手たちがプレーしやすいポジションを任せるべき。

    22+
    • Anonymous より:
      2025年2月28日 22:15

      仰る通り!
      今は不敵材不適所で、こうも見る目がないのかと驚きです。
      当たり前の事を当たり前にできず自分の非を認めない。相当ヤバい奴ですよ。モッタは

      4+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」
    • 加入1年目でユベントスの主力に成長したテュラム「ポグバとケディラより…」

     新着コメント

    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     来季、インテルにぜひジュントリ-モッタのコンビを送り込みたい。 (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     チームの為に残り3試合馬車馬の様に働いてくれ!ただ、それだけだよ… (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     夏の移籍市場のために、今はとにかく少しでも市場価値を上げてくれ (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     となると、ジュントーリの功績があったとしてそれが確認できるのも数年後かもしれないということ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     髭と覚醒の関係性は知らんけどw ユルディズ不在のここ一番で期待したいです! 前の3枚コ... (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.