ユベントス指揮官、サレルニターナとのドロー決着に「後半は良かった。ゴール取り消し…」
2022/09/13
tuttosport
このように試合を振り返ったアッレグリ監督は、さらに次のように分析を続けた。
「今日は、3トップにミレッティを加えた形でアグレッシブに攻め込ませたんだ」
「開始から約20分間良い試合をしたため、我々がリードすることができたはずだったが、残念ながらそうはならず、予期せぬ形で失点してしまった」
「とはいえ、チームはこれまでに一度もビハインドを負ったことがなかったため、そのような状況でチームがどのように反応するか見てみたいという好奇心もあったんだ」
「これは、我々になければならないもう一つの成長のステップだよ。なぜなら、ビハインドを負う状況になることはあるとしても、そこで組織が崩れてはならないからだ」
「試合は長いし、少しの時間があれば、元の状態に戻すことが可能となる」
「しかし、リードした後にゲームをやめてしまった時のように、今夜我々はそこで少し組織が乱れ、ゲームをやめてしまった」
「前半終了1分前の状況にしてもそうだ。相手が強引に送った縦パスからあのようなカウンターを受けてはならない」
「あのような状況では、ボールを回しながらキープすべきだったが、ボールを失ってしまった。この点に関しては一歩前進しなければならない」
「選手たちがしたことには満足しているが、試合はリードしたりビハインドを負った時に終わるわけではないため、いくつかの状況にもっと上手く対応する必要がある」
コメント
オフサイドかどうかの判断っていつもこういう風にするはずだよね、じゃないと分かりようがない、素人でもそのくらい分かるわ。ボヌッチのシーンだけで判断した主審は、プロサッカーの試合で笛を吹く資格なし、永久追放で。
追放されるべくはVAR担当では?
主審はVARが無ければオフサイド取っていなかったはずで….
カンドレーヴァのいない画像が一般的に信頼できるソースから来たのならなら、主審が考えを変えるのは自然に思えますがどうでしょう。
主審が副審にちゃんと確認したのが問題だね、なんとなくあのボヌッチヘッドのところだけで判断したくさいけど。
VARから強く確認しろって言われて限られた映像で判断するしかなかったら、
主審はどうしようもなくないですか?
逆にオフサイドなのにVARを無視して誤審を通すようになるかのどちらかかと
現状で可能性があるとすれば、VARの映像に移ってない部分を副審がちゃんと指摘するぐらいだったでしょうね
限られた映像だけで判断したのがミス
副審に確認しなかったのもミス
最終的には主審が責任を取るものです
このスカイスポーツのような検証がなぜその場でできなかったんだろうね。それが不思議だわ。
VARで確認できる映像が限られているのでシステム的な欠陥です。
加入したばかりのパレデスがボール受けるために良く動いてボールの動かし方もアイディアが見られるのでチームのボール回しが以前よりはよくなってるが、一方でずっとチームにいたロカテッリは同じ状況でもボール受ける気なしのプレーでチームがボール回せない状態になっていたのがずっと放置されてたので、選手の特徴の差というのを考慮したとしても本当に選手任せでサッカーしてるんですかってなる
指示を出しても出来ないと言うことは無いんですかね?
ん?
PSG戦の後に言ったことと真逆じゃない?
PSG戦は2点ビハインドから一歩届かず負け。
今回は2点ビハインドから実質3点取って逆転勝ちのゲームです。
話すことが違うのは普通では??
ビハインドになってやっと反撃するチームが問題
スタートから点取りに行ってほしい
負けない失点しないといった消極的なのが嫌です
試合観てたら開始時から明らかに点獲りに行ってたと思うんですが…