特集:「ピルロ・ユベントス」はなぜ失速した? その背景を徹底討論! | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

特集:「ピルロ・ユベントス」はなぜ失速した? その背景を徹底討論!

2021/06/13

www.blackwhitereadallover.com

とはいえ、ピルロのビジョンを体現できるレジスタ(ゲームメイカー)がいなかったことも痛かったのではないでしょうか。

アスプロ「確かに、序盤から“レジスタもいなければ、メッザーラもいない(マッケニーだけ)”って言っていましたからね…。それはあると思います」

宮城「ピルロ自身が選手としてレジスタありきのサッカーをしてきたので、やっぱり、指揮しながら1番悩んだところじゃないですかね」

山口「現役時代で華々しい活躍をした監督って、どうしても似たような戦術になる傾向がありますが、必ずしもそれが実現できるわけじゃないですからね」

アスプロ「例えば、ピルロみたいな新人には、アルトゥールのような若手ではなく、中盤を指揮できるピアニッチが絶対に必要だったと思うんですよ」

山口「絶対必要でしたね。FK決まるところ久しく見てないし、ゴール前でFKを獲得しても『チャンスだ』とは思えなくなった」

アスプロ「経験も豊富ですし、ピルロのアイデアを体現できそうな選手は彼くらいしかいなかったと思います。なのに若返りを図ってしまったのは失策でしたね…」

色んな失敗が重なったシーズンとも言えますね。タイミングの問題もあると思いますが、結局はフロントの選択が悪かったのか…。

最後の質問になりますが、ピルロには続投してほしかったですか?

アスプロ「続投すべきだったと思います。でも、それには条件があって、ピルロの経験値の低さをカバーできるようなメンバーがいる場合のみ、となりますね」

山口「同じく続投派。ですが、続投するにしても、スタッフの体制を大きく変えないと結局、同じ道を進むことになったかもしれませんね」

宮城「自分は“Ni”ですね(SiとNoの間を表すイタリア語の表現)。クラブとしては、成績的にも経営的にも、もう1年ピルロに賭ける余裕はなかったはずなので。欲を言えば、もう一年観たい気持ちはありましたが…」

 

>>第二弾『ユベントスの来季の中心プレイヤーは!? CR7? それともディバラ?』へ

1 2 3
Share Button
category: 特集

コメント

  • Anonymous より:
    2021年6月14日 01:44

    2節で変ないじり方したから…
    あそこから歯車が…

    0


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」

     新着コメント

    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘンのメンタルなんて植え付けられても面倒になるだけでは? (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     獲得はバレルディとレオーニを優先して欲しい ブレーメルが長期離脱で抜けてから守備が崩壊し... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     静観して見守りたいです。 オシムヘンは若い頃は、カビの生えたパンと泥水が主食の極貧困民だ... (07/01)
    伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
     高い選手を取ったんじゃなくて、割高で取らされたんだよ。 本人がその価値に見合うだけのプレ... (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     単純に左WB足りてないのに放出最優先はおかしい。 判断材料がシティ戦だけなのも無茶。 (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.