モラタ、自身の去就について「ユベントスで幸せ。だが僕はプロのフットボーラーで…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

モラタ、自身の去就について「ユベントスで幸せ。だが僕はプロのフットボーラーで…」

2021/04/26
Tuttosport

「もっと点が取れた」

ビアンコネーリは現地時間25日、セリエA第33節でフィオレンティーナと対戦し、ホームで1-1と引き分けた。

この試合、FWパウロ・ディバラに代わって出場し、後半開始早々に同点弾を決めたFWアルバロ・モラタはゲームの後、イギリスメディア『Sky Sport Italia』のインタビューに応じ、コメントを残している。

このスペイン代表FWは「勝てなかったし、あのゴールは誰の記憶にも残らないだろうね」

「もっと点が取れた。なのに僕らはそれを成し遂げられなかった」

「後半の姿勢はよかったと思うよ。それはきっと次の試合の勝利に繋がるはずさ」と試合を振り返る。

さらに、「深刻な問題だね。僕は勝てないことが好きじゃないから」

「チームは難しいときを過ごしている。今季は本当に難しいんだよ。誰がゴールを決めるかじゃなくて、結果を出すことが重要なのさ」と勝ち点を落としたことを悔やんだ。

また、アトレティコ・マドリーからのローンプレーヤーであるモラタは、自身の去就についても語っている。

「誰もが知っていると思うけど、もしチャンスがあれば、僕は喜んでここに残るだろう」

「だけど、僕はプロのジョカトーレだ。フットボールはビジネスであり、大抵の場合、僕たち選手はあまりおおくの選択肢を持っていないんだよ」

「僕はここで幸せだ。まだ(コッパ・イタリアの)決勝戦もある。これを目指し、それについて考えよう」

この日の結果により、ユベントスのUEFAチャンピオンズリーグ出場権争いはより厳しいものとなった。

残り数試合、ビアンコネーリはどのようにこの状況を打破するのだろうか。期待したい。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年4月26日 12:09

    買い取るには移籍金高すぎるしな
    FWも足りないし、もう1年様子見たいところだけど

    4+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」

     新着コメント

    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     わかるー! コラム:Juventus journalが「まず」解決すべきもの (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     コラムと全然関係ないコメントを残すことは申し訳ないのですが、初見のニュースページを開いてコ... (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     税金対策としては優秀じゃないかAmazonが決して黒字を出さないと同じ (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     「メインスポンサーなしで総額約2億5000万ユーロの節約を実現している」 なお節約分は移... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     デイヴィッドはてっきりコロやオシムヘン(仮)とツートップを組ませるかワントップで起用するも... (07/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.