ピルロ監督就任のユベントス、トナーリ獲得レースにふたたび参戦か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ピルロ監督就任のユベントス、トナーリ獲得レースにふたたび参戦か

2020/08/11
Tribuna.com

「若手選手への投資に焦点を当てる」

ブレシアのMFサンドロ・トナーリ(20)獲得の噂が再燃している。

現地時間10日、イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は「戦略の変更」と銘打ち、ビアンコネーリの今後の補強方針について報じた。

前指揮官マウリツィオ・サッリを解任し、クラブOBのアンドレア・ピルロをトップチームの監督に据えたユベントスだが、その影響は来季に向けたチーム編成にも関わってくることだろう。

同紙は「ビアンコネーリはチェルシーのMFジョルジーニョ(28)から撤退し、トナーリの獲得を目指す」

「チームの活性化を図る彼らは、若手選手への投資に焦点を当てている」

「そのプロセスはMFデヤン・クルゼフスキ(20)やMFアルトゥール・メロ(23)に始まり、そしてトナーリへとつづく可能性がある」と報道。

チームが若い血を入れることに意欲的であることを伝えている。

また、近ごろはインテル行きが濃厚視されていたトナーリだが、「ネラッズーリ(インテルの愛称)から“具体的”なオファーは出されていない」

「それどころか、ブレシアのマッシモ・チェッリーノ会長はユベントスとの会談をつづけている」

「ミランもトナーリに関心を持っているが、彼らの2400万ユーロのオファーにブレシアは興味を示さなかった」と伝えており、ビアンコネーリがこの獲得レースで優位に立っていることを主張した。

ピルロ監督もその実力に太鼓判を押すこの若きイタリア代表MFだが、果たして来季はどのクラブでプレーすることになるのだろうか。

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【現地で使えるイタリア語】基本的な数字と応用編~サッカー現地観戦~Vol.2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • J... より:
    2020年8月12日 11:00

    ずっと中盤のメンバー構成が偏ってる課題が解決してないと思うんですけど、そこにトナーリ加えて何を期待すればいいんでしょうか?ベンタンと入れ替えたいならわかりますが、金銭的にも戦力的にもあまり効果的には思えませんけどね

    2+
  • Anonymous より:
    2020年8月11日 22:02

    ブレッシアの試合常に追いかけてるような暇人そうそういないだろう。
    そもそも雑誌とかですらネクストピルロとか書いているんだから文句あるならそちらにも言えばいいやん。

    8+
    • Anonymous より:
      2020年8月12日 05:35

      ゲームセンス、戦術眼、チャンスピンチ判断、タックルが異次元のベンタンクール。
      ラストパス精度、ゲームメイク、前線の指揮者のようなアルトゥール。
      でっかいネドヴェド、エリアを選ばない崩し、破壊的なクルゼフスキ。
      ガットゥーゾとピルロを足して2で割らないトナーリ。
      この超才能な若手が一緒に何年も同じチームで連携を高めていくと考えたらよだれが止まらない!
      似てるタイプで役割かぶるとおもいきや、絶妙に噛み合いそうな違いももってる。
      ポグバ、ピルロ、ビダル、マルーキージオ時代の至高の中盤と比べても甲乙つけがたいレベル。。!

      4+
      • Anonymous より:
        2020年8月12日 06:35

        上記の文章、誤ってレスにしてしまいました。失礼しました

        0
    • Anonymous より:
      2020年8月12日 05:54

      知らないことは罪でもなんでもないけど、それをえばって自信満々にいうのもどうかなと

      5+
    • Anonymous より:
      2020年8月12日 08:26

      欲しい選手の試合見ないとか逆に意味分からんわ
      もしかしてyoutubeの切り抜き動画集とかで判断してんのか?

      1+
  • Anonymous より:
    2020年8月11日 19:56

    トナーリのプレースタイルは全然ピルロじゃないんだけど
    もっとファイタータイプだし
    ユーヴェ以外はほんと見てないんだなここの人ら
    ヴェラッティとかと似てるってんならまだしも

    7+
    • Anonymous より:
      2020年8月12日 05:07

      ピルロ並みの飛び武器プラス走力!
      クルゼフスキ同様、プレイ集ハイライト見ただけでも圧倒的質の違いを思い知れるので見てない人はチェック!
      ついでにに少し前のピルロのコメント貼っときます
      「人々はトナーリこそが私の後継者かもしれないと言うが、。私の意見では、トナーリと私は全くタイプが違う。守備面などにおいて、彼は私よりも完璧な選手だ。私と他の誰かのミックスした選手と言ったほうがいいかな。」

      1+
  • Anonymous より:
    2020年8月11日 19:21

    お金ないのは分かってるけど、戦術とか、余剰人員の整理はもちろんしてほしいけどそういうの関係なしにこれはちょっととってみてほしい。ピルロの後釜を期待されてる人がピルロの元で指導を受けるってなかなか夢がある。
    うちにはウルグアイのピルロもいるし。ピルロ多すぎか。笑

    12+


     週間人気記事TOP5

    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」

     新着コメント

    守備陣の強化を図るユベントス、バレルディ獲得は消滅か 「マルセイユの構想に…」
     頼むレオーニ行ってくれ。 (07/07)
    ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
     直近の3~4試合だけレギュラー格だっただけじゃなぁ… (07/07)
    ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
     定着遅かったとはいえ、最終節~直近のクラブW杯までチコが右シャドーのファーストチョイスだっ... (07/07)
    ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
     チコに関しては選手の稼働率を重視するコモリの中では評価がそこまで高くないんでしょ それで... (07/07)
    ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
     1ヴラホでデイビッド+サンチョなら安く感じるなw けど、チコとコロムアニはどうすんだろね (07/07)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.