ユベントスU-23監督に就任したピルロ「選手として歩んだ道を指導者として辿り…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスU-23監督に就任したピルロ「選手として歩んだ道を指導者として辿り…」

2020/08/01

ESPN.com

記者から「指導者になりたいという気持ちが固まったのはいつか?これまでに指導を受けた監督から何か影響を受けたのか?」

「どのような監督になりたいと考えているか?」と矢継ぎ早に質問を寄せられると「現役を引退してから指導者になる為のコースを受け始めたんだ」

「『そのうち指導者になれるチャンスに巡り合えるかもしれないからライセンスを取っておこう』というのが最初の動機だったよ」

「コースを受けている間に、もっと知りたい、もっと詳しく理解したいという意欲が湧いて来たんだ」

「そこからのめり込むようになって、ある時『これは私に相応しい仕事だ』と確信し、100%打ち込むようになった」

「そこからは、指導者の道を進むために早くコースを終わらせたくてたまらなかったね。キャリアの中で数多くの指導者と知り合ったし、どの指導者も何かしらの知識を与えてくれた」

「(カルロ・)アンチェロッティから、(マルチェロ・)リッピ、(アントニオ・)コンテ、そして(マッシミリアーノ・)アッレグリに至るまで様々なことを教わった」

「それぞれの指導者にモデルとなる戦い方があると考えているし、私にも少し前から私が求める戦い方のアイデアが頭の中にあるんだ」

「私は、チームが良いゲームをするのを好む選手だった。だから、私が指導するチームは素敵な戦い方ができなければいけない」

「ゲームの主導権を握れるチームでなくてはならないし、常に勝利するために試合を行うチームでなければいけない」

「その一方で、現役時代に大嫌いだったことを指導者としてさせるつもりはないよ」

「こういったことが、指導者としての道を歩む上で私の役に立つんじゃないかなと思っているんだ」と説明した。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Juve愛 より:
    2020年8月2日 11:01

    ユヴェントスはいつの時代も常に
    『勝利者』でなければならない。
    それはU―23でも同様である。

    ピルロの指導力に期待する!

    0


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」

     新着コメント

    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     少しふっくらした? (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     キックが上手い系の選手の精度は錆びつかない 走れるかは分からないけど期待してしまう (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     ロカテッリをピアニッチに変えるのは理解出来るありだけど、前に出すのに既存のメンバーの誰を外... (11/14)
    伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
     レアルは優秀な若手に基本買い戻し条項つけてるイメージ (11/14)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     他リーグから高い金かけてとってくるくらいなら、フリーでそれほど金もかからないピャニッチとっ... (11/14)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.