構想外となったD・ルイス、ユベントスは後釜にウルヴスの守備的MFの獲得を検討か
2025/07/13
昨季36試合に出場
ビアンコネーリは先日、MFドウグラス・ルイス(27)に対し構想外になったことを正式に通達したようだ。
クラブは現在、このブラジル代表MFの移籍先を探しているが、プレミアリーグの複数のクラブが獲得に興味を抱いている。
イタリア人ジャーナリスト『Gianluca Di Marzio』氏は11日、ユベントスがルイスの“後釜”をみつけたことを主張する。
同ジャーナリストは「ヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)は、チームの背番号『26』の売却を進めている」
「売却に成功した場合、“後釜”にはウルヴス(ウォルヴァーハンプトン・ワンダラーズの愛称)のMFアンドレ(24)の獲得を考えている」
「ウルヴスは昨夏のメルカートでアンドレをフルミネンセから2200万ユーロで獲得しており、昨シーズン36試合に出場」
「このブラジル代表MFも、守備的MFとしてウルヴスのプレミアリーグ残留に貢献している」と主張する。
現在、レスターに所属するMFウィルフレッド・エンディディ(28)も獲得の噂に挙がるユベントス。
ダミアン・コモリGM(ゼネラルマネジャー)とイゴール・トゥドール監督は、守備的MFの獲得を急務としているのかもしれない。
category:
メルカート
コメント
ルイスはプレースピードの高いプレミアで
あの遅さがアクセントになってたんだと思うので
活躍できると思います。
セリエAはプレミアの次にプレースピードど高いと言われてますが
その遅さが中途半端だったのかなと。
ルイスの新天地での活躍を期待したいですね!
実際ルイスどうなんだろ、セリエAにハマらなかっただけでプレミア帰ったらまた以前みたいに活躍できるのかな?正直彼の最大限の力を見てみたかったのが正直なところ。期待値が高かっただけにね。もしかしたらプレミアでたまたまハマってただけで本来はそこまで実力がある選手ではないのかもしれないけど、、、、
去年同様、個々の選手がそこまで悪いとは思わないものの、獲ってどうしたいのか、数ある選手の中から何故その選手なのか、意図が分からないのが心配
プレミアから来るそしてブラジル人中盤で交換か、、、
欧州で結構な年活躍して数字的にも箔があったルイスですらこんなことになったのに
まだ欧州1年目で数字も付かなかった子はちょっと地雷臭がすごいですよ