【JJパジェッレ】セリエA第20節 ユベントス対パルマ | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第20節 ユベントス対パルマ

2020/01/20

image@zimbio.com

ラビオ 【6.5】
攻撃時にはボールを受ける動きと展開力でチームの歯車となり、守備時には激しいボディコンタクトで相手からボールを回収し攻撃に繋げた。クアドラードとの連携でパルマの左サイドを封じた働きは高く評価すべきだろう。

ピアニッチ 【6.5】
パルマが仕掛けた守備の“罠”にパスが掛かりボールを失うシーンもあったが、ユベントスの舵取り役として十分なパフォーマンスを披露。勝ち越しゴールのシーンでは、ボヌッチから受けたボールを素早くディバラへとスルーパスで繋ぎ、攻撃のギアを一気に上げた。

image@calciomercato24.com

マテュイディ 【6.5】
後方でのプレーが目立った前半とは打って変わり、後半には豊富な運動量で上下動を繰り返した。相手の最終ラインの裏を狙う動きでチームに深さを与えたかと思えば、自陣バイタルエリアでの守備に帰陣。最後まで走り続けてチームを大いに助けた。

ラムジー(59分までプレー) 【6】
前半はペナルティエリアに侵入する動きでパルマ守備陣を牽制。さらにハーフスペースで後方からボールを引き出すなど、チームの攻撃において推進力となった。前半終了間際にはポストを叩く惜しいシュートを放ったが後半は失速。主力として定着するにはもう少し時間が必要だ。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン, 試合レビュー

コメント

  • あれ より:
    2020年1月21日 10:55

    ロナウドのカットインからのゴールは久々に見ましたが、コンディションが上がってきたんですかね?この調子をキープしてほしいところです。
    ラビオ、デリフトも良くなってきているので、本当に怪我なく過ごしてほしいです。

    2+
  • T より:
    2020年1月21日 06:51

    今シーズン開幕後の事件以来
    ティフォージ達の歌が消えてましたが
    ゴール裏の応援歌が戻ってきた。
    新しいコールのリーダーが決まったのでしょうか?
    やっとホームスタジアムの雰囲気が戻りつつある。

    0
  • Anonymous より:
    2020年1月20日 23:22

    ディバラは右足も精度が高い。

    1+


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…
    • 伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    今夏N・フォレスト移籍のサヴォーナ 「ユベントスはいつまでも僕の家。でもいまは…」
     来季2部でも頑張れ (11/13)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     ジュントリ案件の買取だけで一億ユーロ行ってるもんなー ジュントリに追い出されたルガーニ、... (11/12)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     全部ジュントーリせいだからー (11/12)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     コモリ主導の移籍、今のところ全て失敗してるけど責任問われないの可笑しくない? 補強すべき... (11/12)
    伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
     中核になってもらわないと困る存在。 今季はこれまでその期待に全く応えられていないが、スパ... (11/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.