【JJパジェッレ】セリエA第12節 ユベントス対ミラン | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第12節 ユベントス対ミラン

2019/11/12
sportsnet.ca

MOM:ディバラ(55分から出場) 【7.5】
「勝利の立役者」。C・ロナウドに代わりピッチに立つと、軽快な動きでボールに絡み、チームに新たなリズムを加えた。77分には左足の切り返しでDFロマニョーリのマークを剥がし、右足でファーサイドに蹴り込む華麗なゴールをゲット。試合終了間際にも高い位置でボールを奪うとそのまま仕掛けてドッピエッタに近づいた。この日の35分間は、かつての背番号「10」を彷彿させる活躍ぶりだった。

シュチェスニー 【7】 
枠に飛んできたシュートをことごとく抑えるだけでなく、DFラインの裏を狙ったボールにも果敢に飛び出しピンチの芽を摘んだ。崩された状態で打たれるシュートは少なかったものの、ゴールマウスの周辺だけでなく、ピッチの広範囲をカバーする“難攻不落”の「最後の壁」として立ちはだかっている。

クアドラード 【6.5】
戦況を嗅ぎ分けながら「ボールキープ」「ドリブル」と使い分けた。常に前線への突破をチラつかせることで、マーカーに対して十分なプレッシャーを掛けている。彼にとってはボールを持つことが最大の防御と言えそうだ。プレーとは関係のないところで警告を受けたが、十八番の攻撃参加と守備への貢献度は現時点で代えがきかない。

ボヌッチ 【6.5】
チームが前線からプレスを仕掛けた分、薄くなった後ろのスペースをロングボールで狙われたが、ミランのFWピオンテクにはこのイタリア人CBの厳しいマークが待ち構えていた。さらに、ボール奪取から素早くロングボールでカウンターに繋げるなど、最終ラインの司令塔として攻撃の起点となっている。

dpgmedia.net

デ・リフト 【6.5】
シュチェスニーの好セーブという助けも借りながら最終ラインのコンビ、ボヌッチとの連携でミランの攻撃陣をシャットアウト。左サイドではA・サンドロと協力して相手の侵入を防いだ。非常にインテンシティの高い試合で成長した姿を見せている。

アレックス・サンドロ 【6】
マテュイディとのスムーズな連携でミランのMFスソとのマッチアップに勝利。また、デ・リフトのカバーやクロスボールの対応でも存在感を発揮した。攻撃ではバランスを取りながらチャンスを伺い、守備では激しいボディコンタクトで存在感を示した。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン, 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • 伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…

     新着コメント

    伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
     近年のトップチームの若手管理は壊滅的だな もう少しネクストジェン出身の選手を信頼したほう... (11/13)
    伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
     やはり、スパイだったか… (11/13)
    セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
     ミレッティが少し前で使われるようになって、ケナンと見事なコンビネーションを築き、スパレッテ... (11/13)
    セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
     プレシーズンのミレッティってパスコース切られててもファジョーリみたいに浮き球で軽くパス通し... (11/13)
    伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
     こういう形で少しずつネクストジェン出身者が、戻って来れるなら、 ハイセンはもう無理だろう... (11/13)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.