ディバラにトッテナムが7000万ユーロでオファー。すでにクラブ間合意か? | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ディバラにトッテナムが7000万ユーロでオファー。すでにクラブ間合意か?

2019/08/07
www.blackwhitereadallover.com

本人の意思に委ねられる

ビアンコネーロが誇る「10」番の周囲は依然として騒がしいようだ。

FWパウロ・ディバラ(25)はマンチェスター・ユナイテッド行きを拒否するなど、ユベントス残留を強く望む姿勢を鮮明にした。

ところが、イギリスメディア『Sky Sport Italia』やイタリア紙『TUTTO SPORT』は現地時間6日夜、「トッテナム・ホットスパーが7000万ユーロでオファーを提示した」と一斉に報じている。

さらに一部メディアによると、ユベントスもこれを受け入れ、クラブ間合意に達したとしている。そして、去就の行方は本人の意思に左右されるようだ。

またパリ・サンジェルマン(PSG)も同選手に対するオファーを準備しているものとみられ、プレミアリーグの移籍市場閉鎖後に提示する可能性が高い。

すでにメディカルチェックを終えて全体トレーニングに合流している“La Joya”(ラ・ホヤ:宝石)であるが、ビアンコネーリにすべてを尽くす気持ちに揺るぎがないことをティフォージはただ願うばかりだ。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • aki白黒 より:
    2019年8月8日 15:09

    自分も含めて
    今季の移籍市場、近年稀な踊らされ様です
    移籍の有無も、交渉の噂も、選手が言ったとか言わないも、
    SNSやインターネットの影響もあるとは思いますが
    こんなにヤキモキさせられるとは、と思っております
    とりあえずプレミアのマーケット、早く閉じて欲しいです(笑)

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 23:20

    フロントは売れるなら誰でもいいとすら思える

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 21:25

    まぁ結局こうやって叩く人もプレーで黙らせてくれるのがロナウド。さすがっす

    0
  • あれ より:
    2019年8月7日 20:44

    ディバラが遂にレヴィに見つかってしまったのか。
    ところで、ラメラいるよね。トッテナムには、、、
    ディバラは好きな選手ですが、売却不可ではないと思っています。ただ、安すぎる!イグアイン先に出してよ。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 20:39

    その記事の内容マジで信じてる人っていたんだ
    ちょっとビックリ

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 20:24

    ディバラが好きだし個人的には残って欲しいです。ディバラもユベントスを愛してくれていると思うし移籍したら悲しいです。
    ディバラ自身は出て行きたいと一言も言っていないと思いますが、ここまで見ていると最近フロントサイドは彼を売ってCFタイプの選手を獲得しようとしていますよね。確か7/24時点でしたか?サッリもディバラは偽9番も出来るしと言っていたのですが気が変わったんですかね。必要とされていない感じがしてなりません。
    個人的には売り急がないでチャンスをくれーって思いますが、サッリ監督はどうしてもCFタイプの選手が1人欲しいのでしょうか。カンセロとキーンを売った金額では足りないのでしょうか。イグアイン、マンジュキッチ、マテュイディ、ケディラを売ろうとするも纏まらない。後はクラブの収支もあるのかもしれないけど、それで人気のディバラの名が出るんですかね。ユナイテッド断ったのに、トッテナム、PSGと…
    残って活躍して欲しいけど左にロナウドがいて中央はCFタイプの選手となると使ってもらえないかもしれません。
    しかしディバラ本人の希望が第一だと思います。どうなるかわかりませんがディバラの決断を尊重してあげたいと思います。
    そしてディバラの幸せを願っています。

    0
    • Anonymous より:
      2019年8月8日 00:24

      まあディバラは偽9番もできるとは言っていたものの、
      これまでのサッリのチームを考えるとCFタイプで偽9番もできればなおよしってのが理想だろうなーって感じはする。

      0
      • Anonymous より:
        2019年8月8日 03:05

        ありがとうございます。
        そうですね、偽9番はサッリが求めるCF像とは違うのかもですね。それでルカクやイカルディなんですかね。勝手な想像ですけど技術があり爆発的な得点力がある。だからチェルシーでもジルーでなくユベントスでもマンジュキッチでなくイグアインだったのかなと。でもイグアインも昔と比較し薄まってると思うし、大舞台に弱いイメージがありますし。
        個人的にはディバラはCFといっても2トップのセカンドトップで創造性と得点力を発揮するのが1番合っている気がします。もしくはトップ下で。しかし433にはどちらのポジションもないんですよね。サッリは攻めるサイドを決めるそうですね。ロナウドがいる左から攻めると思われますからディバラは右には置き辛い、だからゼロトップとか偽9番が出て来たのかもですね。
        メッシ2世とも呼ばれますけど、Wikiを見ますとプレースタイルがアグエロにも例えられるとあるので、もしかしたらCFでも…と淡い期待もあるのですが。
        1度も試さないで移籍が決まったらそれは悔しいかなって思います。チャンスを与えてあげて欲しい。切なる願いです。幸あれ。

        0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 20:22

    ロナウド叩くのは変やって思うねんけど、いちいちフロントにリクエストとかしてほしくないねんやん。リクエストして、しかもメディアはそればっかり取り上げるやん。そのニュースばっかり見てたら、いくらなんでも何様やねんって思ってまうねん。やから、ディバラよりロナウド出てってくれる方がええわって思うんや。

    0
    • Anonymous より:
      2019年8月7日 20:48

      メディアに踊らされすぎだと思うの。

      0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 20:13

    ディバラには勿論残留して欲しいけどこれでロナウドを叩いてる連中はどうなんだ?

    確かにロナウドの昨シーズンの成績は物足りないが主力が複数人不調&離脱しまくって機能してなかったんだからそりゃ全体としてチーム力落ちるに決まってるでしょ、ディバラやイグアインが同じ様に野戦病院状態のチームで同じような結果を残せるかだってわからないし

    勿論、彼らの離脱はどうしようもない部分も多々あるけどその皺寄せを受けながらも奮闘したロナウド叩くのはフェアじゃない

    0
    • Anonymous より:
      2019年8月7日 20:46

      アッレグリユベントスに怪我で苦しまなかった年なんてないわ
      その上でイグアインもディバラも何倍も金もらってるロナウドよりゴールを決めてる
      ロナウドは現状広告塔以外では期待はずれ

      0
    • Anonymous より:
      2019年8月7日 21:02

      ロナウド来た事もあってこうなってんのに関係ないはねーだろ
      全然対価に見合ったプレーも貢献もしてないだろ
      じゃあ言ってみろよ何が良くなった?現実的に何が+になったよ
      ロナウドが来てチームが良い方向に変化したか?逆だろ

      0
      • Anonymous より:
        2019年8月7日 22:22

        ちゃんと読んでから反論してくれねぇか?
        関係ないなんて一言も書いてねぇよ

        チームを追われたイグアインは当てはまるけどその他のメンバーまでロナウドが来たせいで不調とかにされるのはおかしい、ロナウドが和を乱すタイプなら分かるが練習の鬼で褒めなかったチームメイト居なかったろ

        CLだってロナウド居なかったらアトレティコ戦で確実に終わってたし、アヤックス戦もシュチェスニーの次に奮闘してた。これで貢献してないとか数字しか見れないのか?

        0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 19:37

    信ぴょう性高い最新情報ですが、今のところディバラ本人の合意も得られてない上、ディバラのイメージライツを所有している企業とトッテナムの間に解決すべき問題が確かにあるとのこと。8日以内にまとまるのは難しいのではないでしょうか。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 19:35

    内情も知らないのに好みだけでミーハーの素人好き勝手言いやがって、てフロントは思ってそう。まぁファンだから仕方ないわけだけど

    0
  • akix より:
    2019年8月7日 19:20

    マンUに続き、これはさすがにディバラも愛想つかすんじゃない、しかも推定市場価格以下の移籍金になってるし。433での居場所という問題はあるにせよ、このどうしても放出させたい感はちょっときついなー。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 19:19

    FFPを考えると仕方ないという意見もあるけどそもそも盤石な経営基盤が無いのにロナウドやデリフトを獲った事自体が結局は身の丈に合わなかったのではと思うし、売れなくて困ってるイグアインを獲ったのは他でもないフロントですからね。
    個人的にはディバラ放出は絶対反対という訳ではないけどこのようなパワハラ紛いのようなやり方で追い出そうとするのは到底容認出来ないし賛成している方はご自身がそういう自体に追い込まれても文句は言わないで受け入れてくれるのかなと言いたくなりますね。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 16:50

    ディバラもスパーズ行きには前向きって報道結構あるね
    ユナイテッドと違ってclあるし監督は同郷のポチェだし移籍しちゃいそうだな

    0
    • Anonymous より:
      2019年8月7日 19:21

      いろんなフォメ使うけど大概トップ下もあるからねぇ。2トップも多いし。
      まあそこにはエリクセンていう化物がいるんだけどもね。

      0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 15:56

    誇りがないチームにとれるタイトルなんかなくていいし、こんなチームになってしまったことがただただ悲しい…

    ネドベドはこういう事を容認しているんでしょうかね…

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 15:46

    給料は1.5%以上になるんだろうけど、キャリアアップに全くならない。
    ディバラが望むなら仕方ないが、売る選手を間違ってんだろ。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 15:09

    ディバラはルックスも良いし一昨年も活躍したし、気持ちはわかるけど、昨年はコンスタントに出場しなくてもリーグは優勝できたしCLに必要不可欠かといったら現時点ではそう思わない。
    サッリのチームで躍動するディバラもみたいけど、フロントがそういう意向なら私は尊重する。

    ロナウドがきてからは良いこともあったし出番が少なくなるプレイヤーもいたけど、その競争は当然のことだし、今年のマーケットでもDFは若返ってきたし中盤も厚くなった。
    ユベントスのブランドの価値も上がって、悩みながらも全体的には前進してると思うからポジティブに捉えている。

    0
    • Anonymous より:
      2019年8月7日 19:02

      ロナウドいなくてもリーグ優勝はできたし
      ロナウドいてもCL取れなかったから
      ロナウドはいらなかったって事だな

      0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 15:05

    これはないわ。
    ディバラは残留したいけどフロントに頼まれて渋々移籍しそう。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 14:34

    残りたいとオファーを断った選手に対してじゃあ次は
    って不要だから出て行けって言えばいいのに
    最終的には本人が望んだクラブが追い出したわけじゃないってしたいのか?

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 14:08

    パラティチはそのあたりのマネジメント下手くそか?混乱を生んでサポーターたちを不安にさせてる。ここまで愛されてるディバラをテーブルにあげるという判断そのものが大きく間違えている。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 14:06

    ディバラ出すぐらいならクリロナ出してくれ
    先もないし戦力としても大して向上してないばかりか
    マイナス面まである

    0
  • A より:
    2019年8月7日 13:50

    でも10番だからって特別扱いするのはどうなの?年俸に見合った活躍してないんだからしょうがなくない?って思うんだが。特別扱いしてたら周りの選手からも不満は噴出するだろうしね。 CR7みたいに大一番にめちゃくちゃ強いわけでもないし、サッリだけじゃなく4-3-3を志向する監督が多い中で、トップ下以外出来ませんは通らんでしょ。ディバラは好きだけど、監督の立場になって考えたら使い勝手悪すぎなのは否めないわ。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 13:13

    もうなんでもありになってきたな

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 13:09

    扱いが最低だな…
    フロントは失礼すぎる…
    何が老貴婦人だよ…

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 13:08

    クリスティアーノを取ることで歪みが出てきたね
    健全経営をしてたクラブがFFPのために大事な選手を売りに出す
    やはりマロッタは優秀だったと思う

    0
    • Anonymous より:
      2019年8月7日 15:01

      バランスの取り方は間違いなく一流だったよね。

      0
    • Anonymous より:
      2019年8月7日 16:08

      今の時代健全経営で競争力維持するのは非常に困難だからそれはしょうがない。

      0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 13:00

    ちょっともう考えられん混乱するマンU拒否してもまだ追い打ちかけるのか
    「出て行け」って事なんだな?ダメだ怒りが溢れだす
    自ら出て行ったポグバとは訳が違うディバラ売却は受け入れられない

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 12:58

    なにこれ

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 12:42

    FFP見ればわかるだろ。ここで売らなきゃ来季キッツイんだよ。だからどうしても売りたい。だからカンセロをダニーロ抜きで換金したかった。

    0
    • Anonymous より:
      2019年8月7日 13:03

      FFPとかそういう問題じゃなねーんだよディバラは
      ディバラ売るぐらいならロナウドを売れや
      何一つ良い事がないロナウド来てから何一つ

      0
      • Anonymous より:
        2019年8月7日 13:16

        大量に若手は売られて結局前年と同じベスト8でコッパは逃す
        なんの為にロナウドを取ったのだろう

        0
      • Anonymous より:
        2019年8月7日 14:21

        433じゃディバラに居場所はないでしょ

        0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 12:36

    もう決まったとまで言われてますね。
    まあこれ決まらなくてプレミア開幕してもリーガ辺りに売り込みに行きそうですけどね今のフロントなら。
    もう遅いと思うけどほんとやめて。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 12:35

    フロントは何処でもいいからとにかく早くディバラを売りたいようですね。
    構想外であることは明白ですし、違う環境で再スタートを切った方がディバラにとっても良いでしょう。

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 12:14

    どうしても追い出したいんだろうなぁ

    0
  • Anonymous より:
    2019年8月7日 12:07

    フロント勘弁しろよ何でこんな扱いすんだよ…涙出てくるわ
    これからもディバラと一緒に歳をとれると思ってたのに何でこんな事に

    0
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 独メディア、ユベントスの市場価格を発表! ファジョーリが大幅な上昇、ポグバは…
    • ユベントスの小株主モッジ氏「はく奪された勝ち点『-15』は戻ってくる。なぜなら…」
    • ユベントス、今夏のメルカートでふたたびモラタ獲得にアタックか「ミリクは…」
    • ルガーニ売却を検討するユベントス、セリエAで活躍する2人のジョカトーレを注視か
    • レジェンド・ブッフォン「PSG退団は後悔している。私にとってユベントスは…」

     新着コメント

    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     コンテは勘弁して欲しい…。 (03/28)
    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     コンテ招聘するならアッレグリで充分。 怪我人とコンディション不足の選手が多い上に不正で勝... (03/28)
    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     コンテなら本当の復活が目指せる (03/28)
    解任されたコンテ監督にユベントス復帰の可能性が浮上! 伊人記者が説明「もしも…」
     インテリスタなんてだめにきまってる。インテルに行けばいい (03/28)
    今季限りで退団濃厚なクアドラードの後釜を探すユベントス、セリエAの2選手を注視へ
     この二人ならバルビエリかアケでいいと思う (03/28)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.