ベルナルデスキ、CL敗退も飽くなき挑戦心 「ビッグイヤーがトリノに…」
2019/04/17
www.mundodeportivo.com
アニェッリ会長への信頼感も示す
バロンドーラーの電撃加入により、周囲からさらなる期待を寄せられていたビアンコネーロであったが、「ビッグイヤー」という最大目標はまたもや“夢”に終わった。
ユベントスは現地時間16日に行われたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグでアヤックスに敗れ、ベスト8で欧州の舞台から姿を消している。
ただ、WGフェデリコ・ベルナルデスキ(25)はクラブ首脳陣への信頼感を強調しているようだ。
試合後、イギリスメディア『Sky Sport Italia』はこのイタリア代表にマイクを向けている。
「この敗戦は大きな意味を持つシグナルだ。(アンドレア・アニェッリ)会長はここ数年間や今年においてチャンピオンズリーグを制するためのプロジェクトを作り上げた」
「僕はそのプロジェクトは今後も続くものだと思っているよ」
そしてベルナルデスキはこれからも変わらずビアンコネーロとともに欧州の頂に向けてチャレンジする姿勢を打ち出した。
「僕はチャンピオンズリーグのタイトルがトリノにたどり着くと信じている。その時が今シーズンにやって来なければ来シーズンになるだろうし、来シーズンでなければその次だ。絶対にやって来る」
あの1995/96シーズン決勝で対峙したオランダの強豪に屈したユベントスは、欧州の舞台においてまだ多くの課題を抱えていると感じたティフォージは多いことだろう。
今季のラウンド戦でユベントスの全ゴールを叩き出したFWクリスティアーノ・ロナウド(34)のみならず、チーム全体のさらなる底上げが今後求められるかもしれない。
category:
UCL
コメント
でもフェデにしたって今季中で安定感がましてスタメンが増えてきたし、ディバラにしたって開幕当初は前にいて点を取るしかできないとか言われてたのに下がって触れるようになったよ。俺はそれも成長と思うが。
得点パターンなりの本人の強みが多少トレードオフになるのはあるけどチームによって求められる方向に進んでタイプが変わることをなんでも停滞とか言うのは良くない。
第一今どきファンタジーと得点力で戦うシャドーはどんどん需要なくなってるし中盤化できる、トップ化できる、ウイング化できる能力がないとなかなかどこだって出れない。
それでも442の右兼右ウイング兼トップ下みたいなある程度得意なところでふたりとも勝負させてもらってるんだから文句言うことではないと思うがね。
香川とかも言われてたがなぜかポジションが下がっていくことを良くないことみたいな風潮があるね。
アヤックスを見てみなよっても今季が黄金世代で彼らが抜かれたときに続けられなきゃ意味がないんで。ドルトムントやモナコはそうやって確実に出てくるわけじゃない黄金世代にかけて崩れたよ。ドルトムントも今は中堅世代を使いつつスポットで若手を使う形になった。
若手をそんなに使わないアッレグリには思い切りが足りないって思うことは多々あったけど、長期計画で安定してCLを取りに向かって続けていくにはベテランと中堅にスポットの若手の形でうまく世代交代していくのが大事。3連覇レアルはそっからの世代交代に失敗したからその轍は踏みたくないけれどモナコの轍も踏んじゃいけないん。
あとロナウドがターゲットにしかならないってのは今季何を見てたのかわからない。
>「ロナウドがターゲットにしかならない」の件について
ベンゼマ役、つまりマンジュキッチが不在の場合、
○ロナウドがボックス内でグラウンダーのボールを待っていても、
ロナウド自身がシュートモーションに入れるスペースがない・それを作り出せる選手がいない
○ロナウドがサイドの深い位置でボールを持っても、
カットインからのシュートがうてない、そのコースを作れる選手が居ない
また、クロスを上げてもそれに合わせられる選手が居ない
「じゃあ、ロナウドにクロス上げよう」という事を書きたかった。
言葉足らずで、いい加減な表現でした。申し訳ない。
そういうことでしたか。
まあロナウドさんが1トップとかできるCFタイプじゃなくCFと組んで2列目から自由にやるのが一番向いてるのは代表を見ても明らかだね。能力や勢い的にはゲデス>アンドレシウバだったけどロナウドが活きてたのはシウバとのときの方だった。
ロナウドディバラでもロナウドフェデでもいまいち合わない。
ロナウドは何でも出来てくれるから下がってきて捌いたりサイド開いてクロス上げたり色々してくれるけど今度はターゲットがいないというね。
その面ではこの前はまだ連携不足でポジションかぶってたりしたけどロナウドキーンには期待したい。こっからリーグでその組み合わせがいっぱい見れるといいですな。
>ロナウドは何でも出来てくれるから
何でも出来てないだろ出来るように見せてるだけで
こちとらトータルプレイヤーのトッティやイブラヒモビッチをずっと見て来てるんだ
彼らと比べて中盤やサイドで効果的な違いを生み出すプレーやパスなんていくつあったよ
依存戦術するにしては出来る事の幅とクオリティに差がありすぎだ
彼らは1トップでも2トップでも3トップのサイドでもトップ下でも機能してたが
ロナウドはそうじゃない彼はフィニッシャーであってトータルプレイヤーじゃない
その彼にボール集めてやる事なんて
インテルがイカルディでやってる事と何か違うのか?
だから今シーズンここまで酷い内容が多いんだろインテル見てるみたいだよマジで
成長?安定?ベテランの為に走り回る事がか?
ベルナルデスキもディバラも適切に使って育ててやれば今頃には
スターリングやソンフンミンやマネのレベルでやれてる選手になってた
本当にそれだけの才能があった
現実はどうだ?ベルナルデスキを誰がワールドクラスと言うんだ?いないだろ
ファンタスティックだけで生き残れないとかじゃないよ
ディバラの今の扱いを肯定し不満ないとか信じられんわ
フィルミーノのように称賛を受ける引き立て役にするならまだしも
活躍を称賛されにくい形で多くの才能を殺してる
誰か他にそれができる選手が今いますか?
アヤックス相手に起点としてサイドに振ってクロスターゲットとして飛び込んで得点できる選手がいますか?
正直今季ずっと見てて彼の貢献を理解できないのはおかしい。クロスなんて誰よりもうまかったぞずっと。
もうフェデリコも25歳か…
目先の欲に駆られたプロジェクトのせいで
ディバラ含めこの世代を中途半端な選手にしてしまってる
彼らを中心に未来を目指すべきだった
気付けばピッチには不確定要素の無い
既に出来上がったベテランばかりが出ている
そのベテランのために若者は便利屋をやらされ走らされ
何かが間違ってるよ
経験と才能の融合とはこういう状態の事じゃないはずだ
若者がベテランを支えるのではなく
ベテランが若者を支えるのがあるべき姿だ
アヤックスを見て見なよ
まさにそのあるべき姿をしている
ホントそれ。
マンジュキッチが左サイドハーフをやってた頃は
ベテランが若手を支え始めるかなと思えてたんだけどね。
ベンゼマ役が居ないロナウドがターゲットにしかならない事が判明した辺りから、
若手が、しかもフォワードがスペースを埋め、ボックスの外からベテランを眺める事になってしまった。
ユーベがベテランを重用する理由は分かる。
でも今シーズンは特に偏重だったような気がしてならない。