アッレグリ「バレンシア戦でグループ突破を勝ち取る。そして最終節で1位の座を得る」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ「バレンシア戦でグループ突破を勝ち取る。そして最終節で1位の座を得る」

2018/11/27
lastampa.it

「誰かをベンチに置くのは簡単ではない」

ユベントスは、現地時間の27日にUEFAチャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ第5節バレンシア戦に挑む。

前節、ホームでのマンチェスター・ユナイテッド戦を1−2と落としたユベントスにとって、グループHを首位で通過するためにはこの試合の結果が重要なカギを握っていると言えるだろう。

グループステージ残り2試合を残し、ユベントスは勝ち点「9」、続く2位マンチェスター・Uは「7」、3位のバレンシアは「5」だ。

もしバレンシアに敗れてしまえば、第一の目標である首位通過から遠ざかるだけでなく、最終節の結果次第ではグループ敗退の可能性も出てくる。

緊張感が漂うこの試合を前に、ビアンコネーロの指揮官マッシミリアーノ・アッレグリは26日、前日記者会見の席でバレンシア戦に向けた意気込みを語った。

「明日はグループ突破を勝ち取りにいく。そして、最終節で1位の座を得る」

「バレンシアは第1戦のときよりも成長している。特にメンタルレベルでね。ここ最近の彼らは10試合のうち1試合しか落としておらず、十分に自信を持っている。それはチームが優れた能力とオーガナイズ力を持っていることを意味する」

「相手は後半にプレーの質を高める堅固なチームだ。簡単にはいかないだろう。なぜなら彼らにもまだグループ突破の可能性が残されているからね」

「だから我々は注意が必要であり、マンチェスター・U戦のときのようにプレーを緩めてはいけない」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2018年11月27日 20:48

    アッレグリが手持ちの戦力で、悪い意味でその戦力に相応しくない成績を修めた事って1度も無いのではないでしょうか?

    それくらい安定して結果を出してますよね。

    ずば抜けて優れた監督だと思います。

    6+
  • Anonymous より:
    2018年11月27日 10:37

    バレンシア戦で突破決めて、ヤングボーイズ戦ではKEANとかを先発で使ってみるぐらいの余裕が欲しいです。

    12+


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     あのロカテッリが上手いって言われるやつって一体何なんだろね 正直試合見ててロカテッリが一... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     捌いたり、キック精度は認めるけど、35歳のピャニッチの守備はどうなんだろう?でも、オプショ... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     少しふっくらした? (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     キックが上手い系の選手の精度は錆びつかない 走れるかは分からないけど期待してしまう (11/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.