ユベントス、バイエルンとの契約交渉が停滞するゲレイロの獲得に興味か「1月にも…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、バイエルンとの契約交渉が停滞するゲレイロの獲得に興味か「1月にも…」

2025/10/10

image@Bavarian Football Works

「ユベントスは今冬のメルカートでゲレイロを“バーゲン価格”で獲得できるため、強い興味を抱いている」と主張する。

バイエルンの背番号「22」は、ヴァンサン・コンパニ監督の構想から外れており、今シーズンは7試合の出場に留まっている。

出場時間は247分に留まっているため、今冬のメルカートでは“注目株”となっている状況だ。

つづけて、「バイエルンはFWハリー・ケイン(32)の後継者を探している」

「彼らは今シーズン終了後にビアンコネーリを去る可能性が高い、FWドゥシャン・ヴラホヴィッチ(25)に興味を抱いている」

「ゲレイロの獲得交渉の“テーブル”に、ヴラホヴィッチが“乗る”可能性が高い」と報じた。

果たして、今冬のメルカートでユベントスとバイエルン間での交渉は実現するのだろうか。

1 2 3
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2025年10月10日 14:19

    個人的にはどう考えても左のスペシャリストで必要なのは左CBであって、むしろ一番飽和してるのは役割と強みがハッキリしない左利きの選手だと思うんですが…。
    WBならカルルが一番手になってる右の方が補強ポイントだと思うし。左CBと右WBを補強してカンビアーゾの控えを攻撃のほうが熱心そうなケリーにするのではダメなのか。
    ルガーニもそうだけど、信頼するつもりでわざわざ残したのに、なぜ追い詰められるまで使わない?それでいて出すと結果が出て手のひらを返したりする。コスティッチも使ってご覧なさいなと思ってしまう。そうすれば大怪我明けのカバルの筋肉も労れたのに。
    結果論ばかりですが愚痴が溜まってしまった。
    しかしすべてはヴラホを冬に値段つけて出すための方便だと言われれば納得できるが。

    7+
    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。



     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、ミランとの“大一番”はスコアレスドロー。無敗継続も5戦連続未勝利
    • ユベントスを長年支えてきたルガーニに朗報か「ミラン戦でトゥドールを魅了した」
    • OBディ・リービオ氏、今冬のメルカートに「現在のユベントスには…」
    • 2トップを採用したトゥドール監督「ユベントスにとって巧くいく方法を…」
    • ベイガ代理人、今夏ユベントス残留に至らなかった理由を明かす 「例外的な事情が…」

     新着コメント

    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     私もDF(ガッティ・ケリー)だけの問題と考えるのは間違っていると思う。チームの問題がガッテ... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     人を変えても同じなら、ブレーメル級が来たらどうなるんだろう? (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     人を変えてもチームとしての守備が出来てないので、人を変えても同じ事が起きるよ。人を変えて解... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     ケリーでも挙がってる一部の選手より貢献高いよ。 攻撃参加も含めての話ではあるけど。 ポ... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     どう考えてもケリーは誰からもポジション奪えないと思う (10/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.