カルチョの大一番へ、トゥドール監督「ユベントスとミランの間に特別な違いは…」
2025/10/05
最後にトゥドール監督は、MFルカ・モドリッチとクロアチア代表でともにプレーしたことのある間柄だ。
モドリッチは40歳になった現在でもトッププレイヤーとして君臨し、明日ミランのジョカトーレとして対戦する。
そのことを問われると「ルカとは代表で一緒にプレーした。彼はクロアチアのフットボール史に歴史を刻んだチェントロカンピスタ(MF)だね」
「彼のようなジョカトーレは、もう二度と生まれることはないだろう。実際、ルカに匹敵するプレイヤーは現在でもいないね」
「なぜなら、彼は誰よりもあらゆる面で2倍優れているんだ」
「40歳であのレベルでプレーするなんて、今まで見たことがないからね。本当に誇りに思うよ」
「明日はひどいプレーをしてくれることを願っている(笑)」と記者会見場を沸かせた。
▼ ミラン戦・放送予定
《LIVE配信 6日 3:45より》
解説:細江 克弥
実況:北川 義隆
※変更の可能性あり
コメント
年齢的にもトゥドールとモドリッチは代表でのプレーがあるのか…改めてスゲーな。こういったバロンドール級のベテランが欲しい…アレグリ否定派だけど、モドリッチなんて反則や…ユベントスにはこういった選手は現在いるのか?ただ、ホームなので必ず叩いて欲しい!
バイタルエリアすかすか問題が喫緊の課題。ディフェンスラインに合わせて低い位置から守備をするのが手っ取り早いと思うが、ガスペリーニをロールモデルとしてると聞いたので、やらなさそう。せめてハイラインと時間帯によって使い分けて欲しい。
それとカンビアーゾが中に入って、ケリーが上がっていく形に可能性は感じるが、守備時に空いた位置をどう埋めるのか整理されてない気がする。
攻撃も課題あり。ユルディズが左サイドだと運動量が多過ぎて消耗が激しいので、中央で使う形を模索して欲しい。あとゼグロバにポテンシャルを感じるので、早めにレギュラーに組み入れて欲しい。
ミラン戦は色々試す場ではないので、今のやり方で1番良いパフォーマンスを期待。あとマッケニーはバイタル問題を少し解決してくれるんじゃないかと期待してる。
頑張れユベントス!
勝ってほしい