カルチョの大一番へ、トゥドール監督「ユベントスとミランの間に特別な違いは…」
2025/10/05
「情熱と決意が強いほうが勝利する」
ビアンコネーリは5日、アリアンツ・スタジアムにマッシミリアーノ・アッレグリ前監督率いるミランを迎える。
現在、セリエA首位に立つロッソネロ(ミランの愛称)戦へ向け、イゴール・トゥドール監督は前日会見に出席した。
イタリア紙『TUTTO SPORT』など多数メディアは4日、その模様を抜粋して伝えている。
現在、4試合連続ドロー中の現状について問われると「アタランタとビジャレアルとの2試合は、素晴らしい試合だった」
「勝利に値したが、とはいえチームは着実に成長している。もちろん、引き分けはユベントスにとって十分ではない」と述べた。
CL(チャンピオンズリーグ)ビジャレアル戦では、DFグレイソン・ブレーメルとMFケフラン・テュラムが欠場している。
ミラン戦での復帰の可能性については、「今日はどうなるか見てみよう。何も言えない」と明言を避けた。
コメント
年齢的にもトゥドールとモドリッチは代表でのプレーがあるのか…改めてスゲーな。こういったバロンドール級のベテランが欲しい…アレグリ否定派だけど、モドリッチなんて反則や…ユベントスにはこういった選手は現在いるのか?ただ、ホームなので必ず叩いて欲しい!
バイタルエリアすかすか問題が喫緊の課題。ディフェンスラインに合わせて低い位置から守備をするのが手っ取り早いと思うが、ガスペリーニをロールモデルとしてると聞いたので、やらなさそう。せめてハイラインと時間帯によって使い分けて欲しい。
それとカンビアーゾが中に入って、ケリーが上がっていく形に可能性は感じるが、守備時に空いた位置をどう埋めるのか整理されてない気がする。
攻撃も課題あり。ユルディズが左サイドだと運動量が多過ぎて消耗が激しいので、中央で使う形を模索して欲しい。あとゼグロバにポテンシャルを感じるので、早めにレギュラーに組み入れて欲しい。
ミラン戦は色々試す場ではないので、今のやり方で1番良いパフォーマンスを期待。あとマッケニーはバイタル問題を少し解決してくれるんじゃないかと期待してる。
頑張れユベントス!
勝ってほしい