【JJパジェッレ】CLリーグフェーズ第1節 ユベントス対ドルトムント | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】CLリーグフェーズ第1節 ユベントス対ドルトムント

2025/09/18

image@liga olahraga

オペンダ(69分までプレー) 【6】
カウンターに転じた際に彼のスピードとテクニックが相手の驚異になったのは間違いない。決定的なチャンスは多くなかったが、DFの嫌がるポジションで存在感を示した。

J・マリオ(60分から出場) 【6.5】
マッケニーとの交代で右WBへ。サイドで相手にハイプレスを仕掛け、攻撃に転じれば果敢に敵陣へ侵入。ユルディズのゴールは彼のカットインがきっかけとなった。

ロカテッリ(69分から出場) 【6】
コープマイネルスとの交代。スタートは試合の流れに戸惑うも徐々に調整。ボールへの執着心があり、縦への展開を増やした。

アジッチ(69分から出場) 【6】
オペンダに代わってピッチへ。テクニックを生かし、味方を使いながら前進する姿勢を見せた。

ジェグロバ(87分から出場) 【6.5】
ユルディズに代わって登場し、右サイドへ。少ないスペースでも余裕を持ってプレー。4-4のシーンではヴラホから受けたボールを敵陣まで運びゴールの流れを作った。デビュー戦ながら終盤に重要な変化をもたらした1人。

image@Juventus.com

トゥドール監督 【6.5】
攻勢に出たあとの守備に改善の余地はあれど、選手たちからはビアンコネーリとしてのメンタリティが感じられた。コープの先発起用には議論が生じそうだが、交代策は適切だったと言えるだろう。何よりヴラホヴィッチの2G1Aが強烈なインパクトだ。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年9月19日 17:31

    ディグレは正直ユーベのGKとしてはもの足りない

    4+
    • Anonymous より:
      2025年9月19日 23:03

      ブッフォン→シュチェスニーの時みたいに、昨季シュチェスニーの方を残して徐々に移行していった方がディグレの成長という意味でも良かったかもね…

      2+
  • Anonymous より:
    2025年9月19日 15:43

    ディ・グレゴリオは味方選手のブラインドとかでしょうがないと感じる時もあるけど、もうちょっとディフェンス陣が耐えてくれないと上には行けないな。セットプレーの守りも緩んでる印象だし。

    アタッカー陣に期待できそうなだけに、中盤含めた守備力アップに期待。トゥドールのチームだけにもうちょっと守備堅いと思ってたけど笑

    4+
  • RB より:
    2025年9月18日 23:20

    直近の失点だけで判断するつもりはないけど、来季ザイオンいかないかな
    忖度抜きにしてグレゴーリオより総合的に能力高い気するけど、

    1+
    • Anonymous より:
      2025年9月19日 07:46

      補強に期待するのも分かるけど、まずペリンを試してほしいとも思う

      4+
      • Anonymous より:
        2025年9月19日 16:35

        ペリンも負傷明けでインテル戦でようやくベンチに戻ってこれた所だからね…

        4+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     まさかコープが試合にちゃんと入れて期待できる側の選手になるとは(´・ω・`) この試合で... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     未勝利が好きなチームだこと (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     もう来年はレヴァンドフスキ獲ろう (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     カンビアーゾも右のがやりやすいって言ってたよね 正直暫定監督のメンバー、配置が一番良かっ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     今はコープが後ろにいるからロカテッリ下がってくんのマジで意味わからん 今日に限らずロカテ... (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.