【JJパジェッレ】CLグループフェーズ第1節 ユベントス対ドルトムント
2025/09/18
オペンダ(69分までプレー) 【6】
カウンターに転じた際に彼のスピードとテクニックが相手の驚異になったのは間違いない。決定的なチャンスは多くなかったが、DFの嫌がるポジションで存在感を示した。
J・マリオ(60分から出場) 【6.5】
マッケニーとの交代で右WBへ。サイドで相手にハイプレスを仕掛け、攻撃に転じれば果敢に敵陣へ侵入。ユルディズのゴールは彼のカットインがきっかけとなった。
ロカテッリ(69分から出場) 【6】
コープマイネルスとの交代。スタートは試合の流れに戸惑うも徐々に調整。ボールへの執着心があり、縦への展開を増やした。
アジッチ(69分から出場) 【6】
オペンダに代わってピッチへ。テクニックを生かし、味方を使いながら前進する姿勢を見せた。
ジェグロバ(87分から出場) 【6.5】
ユルディズに代わって登場し、右サイドへ。少ないスペースでも余裕を持ってプレー。4-4のシーンではヴラホから受けたボールを敵陣まで運びゴールの流れを作った。デビュー戦ながら終盤に重要な変化をもたらした1人。
トゥドール監督 【6.5】
攻勢に出たあとの守備に改善の余地はあれど、選手たちからはビアンコネーリとしてのメンタリティが感じられた。コープの先発起用には議論が生じそうだが、交代策は適切だったと言えるだろう。何よりヴラホヴィッチの2G1Aが強烈なインパクトだ。
コメント
直近の失点だけで判断するつもりはないけど、来季ザイオンいかないかな
忖度抜きにしてグレゴーリオより総合的に能力高い気するけど、