13試合目の引き分けを記録したユベントス、モッタ監督は「結果にはガッカリだが…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

13試合目の引き分けを記録したユベントス、モッタ監督は「結果にはガッカリだが…」

2025/01/16

image@Juvelive.it

「選手たちのパフォーマンスには満足している」

今シーズン好調のアタランタのホームに乗り込んだビアンコネーリは、先制点を挙げたが追いつかれ1-1の引き分けに終わった。

この結果、13試合目のドローとなった。チームを率いるティアゴ・モッタ監督は、落胆の色をみせたが、選手たちのパフォーマンスには一定の評価を下している。

ドローに終わったアタランタ戦について問われたモッタ監督は「我々は引き分けに満足していない」

「なぜなら我々は毎試合勝つためにピッチに立っており、今夜もまたそれを達成することができなかった」

「結果にはガッカリだが、選手たちのパフォーマンスにはとても満足している」

「選手たちは素晴らしい試合をした」とドローで終わった試合をふり返った。

師弟関係にあるジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督との対戦について問われると「マンツーマンでプレーする彼らには手を焼いたよ」

「素晴らしい監督に率いられた、素晴らしいチームで、とても強力だった」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年1月17日 00:26

    もっと試合をコントロールするサッカーしないと安定できないだろう
    攻めたり攻められたりしてるからやられる
    ボール回すときの中心選手がいないサッカーでもある
    この選手にボールを預ける、集めるという狙いがない
    だからコントロールはないし一貫性もでないよ

    1+
  • Anonymous より:
    2025年1月16日 18:52

    追加点が取れたら、本当に勝てるんだがなぁ。相手のスイッチ入って受けてしまうのが良くない…

    6+
  • Anonymous より:
    2025年1月16日 18:42

    あの攻撃はやっぱり選手達のアドリブ多めだと思ってましたよw
    いつもと違ってポゼッションよりも縦へのスピード感をちゃんと出せてたし
    遅攻だけだと退屈で面白くないし、なにより対戦相手からしても守りやすくて簡単になるから今後も縦の意識と裏へのパスはガンガン狙ってほしいですね
    ユルディズってカカみたいにショートカウンターで本領発揮するタイプだと思うしな

    10+
  • Anonymous より:
    2025年1月16日 18:18

    8年間欠かさず見ていたユベントスの試合が遂に見なくなってしまった。
    おれの大好きなユベントスを返して。
    試合が上手くて、選手が熱くて、諦めが悪くて、残る選手を大切にするクラブ。

    10+
    • Anonymous より:
      2025年1月16日 18:45

      コンテが来る前の2007-2010年頃のフェラーラやザッケローニが監督してた時が最悪の暗黒時代だった…
      2年連続7位とかマジあの時は心折れてスカバー解約したよ。あの時に比べたらマシ!

      15+
      • Anonymous より:
        2025年1月16日 18:54

        その当時は詳しくは知らないけど、弱いだけならいくらでも見れる。
        個人的な感想にはなりますが、今の体制はプランもなし、選手の扱いは最低、改善も見られない。ユベントスらしい選手もいない。使いこなせない監督。
        全てが辛い

        7+
      • Anonymous より:
        2025年1月16日 20:19

        当時は知らない方がいいかも…
        出場したら悪質なファールしまくって毎回レッドで退場するМ選手や謎采配する元ユーベ選手監督…名前の通った選手しか先発させないZ監督…迷走極まりない状態だった…あの時、コンテが本当に救世主だった…

        10+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントスを長年支えてきたルガーニに朗報か「ミラン戦でトゥドールを魅了した」
    • 伊ジャーナリスト「マッケニーは今冬、ユベントスを離れる準備ができている」
    • プラティニ氏がユベントスの歴代10番に言及 「ポグバはあくまでMF、ユルディズは…」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ユベントス、バイエルンとの契約交渉が停滞するゲレイロの獲得に興味か「1月にも…」

     新着コメント

    ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
     ぜひ、ユベントスの監督に (10/15)
    ユベントスに悲報…ブレーメルが離脱へ「数時間以内に手術を受ける」
     コープはミレッティが復帰したら出番が更に減りそうだ (10/15)
    ユベントスに悲報…ブレーメルが離脱へ「数時間以内に手術を受ける」
     現状だとオペンダ獲得した枠でCB取れてたらよかったよね。 1トップ起用がメインだとFWが... (10/15)
    マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
     マルキージオは指導者やコーチをやるつもりはないのかな。 クラブのこともよく知ってるし、キ... (10/15)
    ユベントスに悲報…ブレーメルが離脱へ「数時間以内に手術を受ける」
     親善試合で良いプレーをしてたってだけじゃさすがに時期尚早感が否めないけどねw コペンハー... (10/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.