13試合目の引き分けを記録したユベントス、モッタ監督は「結果にはガッカリだが…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

13試合目の引き分けを記録したユベントス、モッタ監督は「結果にはガッカリだが…」

2025/01/16

image@Football Italia

最後に古巣への帰還となったMFトゥーン・コープマイネルスには、この試合ボールを持つたびに激しいブーイングが浴びせられた。

指揮官は「もし許されるなら、トゥーンに対するブーイングは私には理解できない」

「批判も理解できない。彼は3年間、このピッチで並外れたプレーをし、真面目な人としてクラブを去った」

「彼は現在もそうだがアタランタ時代から、きっと多くのことを犠牲にしてきたはずだ」

「今夜、トゥーンが我々のチームでプレーしていたことは私にとって幸運なことだったよ」と教え子を擁護した。

現地時間18日のミラン戦では、加入が近づいているとされるSBアルベルト・コスタやコロ・ムアニの合流が予定されているビアンコネーリ。

「新加入選手がプレーできる」と主張するジャーナリストも多数いるが、モッタ監督はどのような決断を下すのか。

昨年12月22日のモンツァ戦以来、勝利から遠ざかっているユベントスだが、この“トンネル”から抜け出して欲しいところだ。

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年1月17日 00:26

    もっと試合をコントロールするサッカーしないと安定できないだろう
    攻めたり攻められたりしてるからやられる
    ボール回すときの中心選手がいないサッカーでもある
    この選手にボールを預ける、集めるという狙いがない
    だからコントロールはないし一貫性もでないよ

    1+
  • Anonymous より:
    2025年1月16日 18:52

    追加点が取れたら、本当に勝てるんだがなぁ。相手のスイッチ入って受けてしまうのが良くない…

    6+
  • Anonymous より:
    2025年1月16日 18:42

    あの攻撃はやっぱり選手達のアドリブ多めだと思ってましたよw
    いつもと違ってポゼッションよりも縦へのスピード感をちゃんと出せてたし
    遅攻だけだと退屈で面白くないし、なにより対戦相手からしても守りやすくて簡単になるから今後も縦の意識と裏へのパスはガンガン狙ってほしいですね
    ユルディズってカカみたいにショートカウンターで本領発揮するタイプだと思うしな

    10+
  • Anonymous より:
    2025年1月16日 18:18

    8年間欠かさず見ていたユベントスの試合が遂に見なくなってしまった。
    おれの大好きなユベントスを返して。
    試合が上手くて、選手が熱くて、諦めが悪くて、残る選手を大切にするクラブ。

    10+
    • Anonymous より:
      2025年1月16日 18:45

      コンテが来る前の2007-2010年頃のフェラーラやザッケローニが監督してた時が最悪の暗黒時代だった…
      2年連続7位とかマジあの時は心折れてスカバー解約したよ。あの時に比べたらマシ!

      15+
      • Anonymous より:
        2025年1月16日 18:54

        その当時は詳しくは知らないけど、弱いだけならいくらでも見れる。
        個人的な感想にはなりますが、今の体制はプランもなし、選手の扱いは最低、改善も見られない。ユベントスらしい選手もいない。使いこなせない監督。
        全てが辛い

        7+
      • Anonymous より:
        2025年1月16日 20:19

        当時は知らない方がいいかも…
        出場したら悪質なファールしまくって毎回レッドで退場するМ選手や謎采配する元ユーベ選手監督…名前の通った選手しか先発させないZ監督…迷走極まりない状態だった…あの時、コンテが本当に救世主だった…

        10+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、J・デイヴィッドの“相棒”ジェグロヴァと個人合意「移籍金は大幅に…」
    • ユベントス、パルマを下し新シーズン白星発進! 新加入デイヴィッドは公式戦初ゴール
    • ローマ、アトレティコに狙われるN・ゴンサレスの獲得に興味か「ユベントスは…」
    • ユベントスの背番号『10』ユルディズ、圧巻の2アシスト「つねにベストを尽くしたい」
    • ユベントス新戦力のJ・マリオ「ボールを持てばチャンスを作れる自信はある」

     新着コメント

    ユベントス、パルマを下し新シーズン白星発進! 新加入デイヴィッドは公式戦初ゴール
     色んな意見があっていいんじゃないかな。自分はキエーザ好きだから、年俸アップを主張したから放... (08/26)
    ユベントス、パルマを下し新シーズン白星発進! 新加入デイヴィッドは公式戦初ゴール
     ヴラホのネガティブな意見には正直うんざりしてる 見合う活躍すればだれも文句はないんだから... (08/26)
    ユベントスの勝利に大きく貢献したブレーメル「復帰できて嬉しい、特別な気持ち」
     まじで顔から出血したから倒れた時は、足がダメだったのかってガチで不安になったわ (08/26)
    ユベントスの背番号『10』ユルディズ、圧巻の2アシスト「つねにベストを尽くしたい」
     いい顔しとるな 頼もしい 君がユベントスにいてくれてよかったよ (08/26)
    ユベントスの勝利に大きく貢献したブレーメル「復帰できて嬉しい、特別な気持ち」
     10ヶ月以上ぶりだ…あなたが戻ってきてくれて本当に嬉しいよ (08/26)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.