マッケニー「ユベントスに戻ってきたら何もかもなくなっていた。将来については…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

マッケニー「ユベントスに戻ってきたら何もかもなくなっていた。将来については…」

2024/06/23

image@Football Italia

「壁にぶち当たり、みんなから疑われている時にこそ僕は成長する」

金銭的条件で折り合いが付かなかったことで、MFドウグラス・ルイス(26)の獲得に向けたアストン・ヴィラとの大型取引から外れたMFウェストン・マッケニー(25)。

こうして同アメリカ人MFは、来年の夏に契約満了を迎えるユベントスともすでに契約更新交渉が破談に終わっていることから、今夏に退団する可能性が高まっている。

そんな中、アメリカ代表としてコパ・アメリカ2024に参加している同選手が、自身の将来や過去に経験した苦い経験について振り返った。

イタリア紙『TUTTO SPORT』など複数紙が21日、アメリカメディア『The Athletic』のインタビューに応じたマッケニーのコメントを伝えている。

今シーズンに最もポジティブなパフォーマンスを披露したジョカトーレの1人であるマッケニーは、ビアンコネーリに復帰した昨夏には構想外とされていた。

しかし、中盤に離脱者が複数出たことでアメリカ遠征のメンバーに召集された同選手は、そのチャンスを最大限に生かして構想外から復活。

そうしてレギュラーポジションを掴むと、無得点で終わったものの公式戦で10アシストを記録し、チームの3位フィニッシュ、及びコッパ・イタリア優勝に貢献した。

そのアメリカ人MFが、ターニングポイントとなった昨夏について次のように振り返った。

「トリノに戻った時、大変な状況が待ち受けているだろうとは覚悟していたけど、まさかこんなにも酷い状況になっているとは思っていなかったよ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2024年6月24日 12:45

    すごい言われよう、まさに掌返し。
    しかもピッチ外の振る舞いで、ココで応援してた方々を失うマッケニー君。
    本人の実感とクラブの評価との差に折り合いをつけられず
    ユーベとアストン・ビラからそんな年俸無理と断られ愚痴ったか?
    結局、実力と要求年俸がCLを戦い抜く上でクラブを納得させられなかっただけ。
    少しお腹出てるのに長距離ボールを運べるの凄いし
    プレッシャー弱いときの絶妙なクロスも得点になってる。
    しかし、致命的なミスが多すぎ。
    些細なミスが致命傷となるCLでは実力不足と言わざるを得ない。
    去らばマッケニー君。これ以上愚痴らないで下さい。

    9+
  • Anonymous より:
    2024年6月24日 07:50

    このまま売れず来季フリーでインテルに行く予感がする。
    今この発言を出来るやつならやりかねない

    5+
  • Anonymous より:
    2024年6月23日 23:39

    アッレグリがテクニックない選手を変に重宝してたせいで、自尊心が肥大した下手くそがチームに残る最悪の展開になった。去年のうちに売り捌けてたらこんなことにはならなかったのにさあ… 辞めても迷惑かけるとか害獣以下の存在だよ

    11+
    • Anonymous より:
      2024年6月24日 07:34

      何でもかんでも前任監督せいするって、バカなの。
      いや、バカだからそういう風に考えるのか。

      放出に失敗したのはフロントだよ。中盤のキーマンが2人いない状況(しかも原因は個人トラブル)で彼がいなかったもっとひどかった可能性あるよ。

      状況が苦しいなかで、チームを支えるパフォーマンスを示せたとをトッププロが自信を持つことは褒められる事はあっても批判されることじゃ無いよ。

      マッケニーのプライド云々を言うなら、チーム貢献度が悪いのに、交代時に不貞腐れるキエーザ、試合後に偉そうなことだけが仕事のロカテッリも非難してください。

      22+
      • Anonymous より:
        2024年6月24日 11:23

        去年の後半戦で自信持ってるんだったら、そんな奴は要らないんだが?
        もちろん貴方が挙げたら他の選手も一緒よ

        2+
    • Anonymous より:
      2024年6月24日 13:02

      売却失敗したのをアッレグリのせいにして笑う。アッレグリの職務ゼネラルマネジャーか?まともに売却も出来ずウェアしか獲得できなかったFDの失態じゃないか?

      6+
  • Anonymous より:
    2024年6月23日 20:15

    マッケニーってモッタのサッカーに合いそうなんだけどね
    ただ今のフロントの雰囲気を考えると売れなかった場合は来季干されるかもしれないな

    6+
    • Anonymous より:
      2024年6月23日 22:15

      いや全く合わなそうだが

      10+
      • Anonymous より:
        2024年6月24日 05:54

        俺は合うと思うな。献身的でエゴもなく特に突出した何かもない。いい意味でその他大勢。ストゥラーロみたいな選手だね。年俸と実力が釣り合ってないからじゃないの?ストゥラーロくらいの年俸だったら残留できるんじゃね?

        5+
  • Anonymous より:
    2024年6月23日 19:46

    「僕は人に迷惑をかけるようなタイプの人間じゃない」
    えっ!?

    20+
  • Anonymous より:
    2024年6月23日 19:38

    マッケニー人気ないんだな
    地味だけど運動量とスペースにちゃんと顔出すスタイルは好きだった。パドインやストゥラーロみたいな扱いになっていくのかと勝手に思ってたよ。

    13+
  • Anonymous より:
    2024年6月23日 19:14

    こんな扱いを受けるのかって…当たり前でしょ。
    チームが勝ち点剥奪されて苦しい時に移籍志願したんだから。
    散々な出来で買い取られなかったけど、戻ったら前と同じ待遇でよろしくだって?冗談でしょw

    18+
  • Anonymous より:
    2024年6月23日 17:53

    いてもいなくても暗黒期の象徴に相応しいコメント

    0
  • Anonymous より:
    2024年6月23日 17:31

    お別れの言葉がこれかい
    ユーベにふさわしくない選手でずっといらないと思っていたが、やっぱりそうだったな

    19+
  • Anonymous より:
    2024年6月23日 17:01

    マッケニーは今季の中盤の中で一番活躍してたから個人的にマッケニーに対しては悪く言うつもりはないな。
    こういうバックグラウンドがありながらもあれだけ成績を出したなら文句言えないでしょ。
    現行の契約を考えたら昇給を要求するのは当たり前だし、ジュントーリが契約を延長しないなら次のクラブを吟味したり契約切れまで待って次のクラブから好条件を引き出すのもマッケニーにとって当たり前の権利。
    移籍金を残してくれた方がこちらとしては有り難いけど、ユーベ側が既にマッケニーに対してこういう仕打ちをしてるんだからマッケニーがどういう選択を取ろうが文句は言えないでしょ。

    38+
    • Anonymous より:
      2024年6月23日 18:59

      いや、普通に迷惑だし文句言うでしょw

      16+
  • Anonymous より:
    2024年6月23日 14:26

    延長しないんだったらお金落として出て行ってくれー

    17+


     週間人気記事TOP5

    • ファジョーリとルガーニ、今季終了後ユベントスに合流へ「クラブワールドカップへ…」
    • ユベントスが来季のCL出場権を獲得! 最終節でヴェネツィアを下し4位でフィニッシュ
    • 伊紙「フィオレンティーナはユベントスからファジョーリの買い取りを躊躇している」
    • ユベントスを来季CL出場に導いたトゥドール監督「私の将来はCWC前に決まる…」
    • 幕を下ろした今シーズン、ユベントスの背番号『10』は「欧州5大リーグで…」

     新着コメント

    復権を目指すユベントスに暗雲か「ナポリはコンテの残留にポジティブな姿勢を…」
     勝負に私情を挟むのは良くないが自家用車でトリノまで来てくれたり結構な契約承諾してくれたトゥ... (05/29)
    復権を目指すユベントスに暗雲か「ナポリはコンテの残留にポジティブな姿勢を…」
     コンテなんてインテルとナポリに行った時点でユベントスのメンタリティなんて無くしてるから要ら... (05/29)
    復権を目指すユベントスに暗雲か「ナポリはコンテの残留にポジティブな姿勢を…」
     その時はトゥドールで財務状況改善しながらやっていけばいいかな (05/29)
    幕を下ろした今シーズン、ユベントスの背番号『10』は「欧州5大リーグで…」
     ジダンでもバッジョでもペレでも暴力行為は許されないけどね(笑) (05/29)
    幕を下ろした今シーズン、ユベントスの背番号『10』は「欧州5大リーグで…」
     正直ウディネ、ヴェネチア戦でのユルディズよりもボローニャ、ラツィオ戦でプレーした選手達を褒... (05/29)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.