【JJパジェッレ】コッパ・イタリア決勝 ユベントス対アタランタ | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】コッパ・イタリア決勝 ユベントス対アタランタ

2024/05/18

image@blackwhitereadallover

カンビアーゾ 【7】
大きな才能を秘めた若きイタリアーノ。右のメッザーラとしてピッチに立ち、イン・アウトとポジションを入れ替えながら数々のチャンスを創出。プレーのアイデア、展開力、スペースでのサポートと俯瞰してピッチを観ているものを唸らせた。試合開始早々にすぐにセンスを発揮し、胸トラップからのスルーパスでヴラホヴィッチの先制ゴールをアシスト。さらに後半には、取り消された2-0のゴールに絡むなど、存分に持ち味を出している。

マッケニー【6.5】
右サイドで幅と深さを取り、状況に応じて前線へとボールを運んでチームを前進させた。かつアタランタの左サイドアタックを献身的な走りで抑えるなど、ここ最近のカンピオナートは見られなかったポジティブな驚きを提供している。

ニコルッシ・カヴィーリャ(分までプレー) 【6.5】
出場停止のロカテッリに代わって先発。今季の出場数はそれ程多くないながらも、ユベンティーノとしてポテンシャルの高さを発揮した。常に首を振ってピッチの状況を把握し、的確なポジショニングで相手の攻撃を抑制。攻撃フェーズでも優位な位置を取り中盤を支えている。難しい任務を完遂した。

image@Tuttojuve

ラビオ 【6.5】
縦横無尽に動き回り、迫力のあるプレーで攻守にわたってチームを支えた。前線にスペースがあれば相手をいなし攻撃の起点となり、73分のVARで取り消されたヴラホヴィッチのゴールも、彼の仕掛けから始まっている。終盤にはレジスタへシフト。

イリング【6】
チームとして守る時間帯が長かったとはいえ決勝戦という舞台で自信を持ってプレー。カウンター時のスプリントには迫力があり、ドリブル突破はなかなか許してもらえなかったものの敵陣での仕掛けには勇気が感じられた。

キエーザ(70分までプレー) 【6】
スタートから全力疾走でアタランタ守備陣にプレッシャーをかけ、ボールを持てば何かが起きそうなアクションを見せた。64分のカウンター時には一度パスのタイミングを逃したものの、スピードに乗って敵陣を駆け抜けヴラホヴィッチの決定機に繋げている。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」

     新着コメント

    トゥドール監督、マドリー戦の“惜敗”に「このユベントスには自信を与えなければ…」
     なんかめっちゃ漠然としてて笑う コモ戦で4バックにチャレンジして大失敗したばかりだけど大... (10/26)
    【JJパジェッレ】CLリーグフェーズ第3節 R・マドリー対ユベントス
     コープマイネルスさんはいつになったら消える男じゃなくなるんですかね(´・ω・`) (10/25)
    トゥドール監督、マドリー戦の“惜敗”に「このユベントスには自信を与えなければ…」
     ラツィオ戦は攻めきってメンバーもチャレンジして欲しい。 恐らくラツィオ戦に勝つか負けるか... (10/25)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     あの試合見てまずヴラホを責めてるってのが面白すぎる (10/25)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     半年待てばフリーになるヴラホに対して移籍金払ってまで獲得したいクラブなんていなくね? 残... (10/25)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.