【JJパジェッレ】コッパ・イタリア決勝 ユベントス対アタランタ | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】コッパ・イタリア決勝 ユベントス対アタランタ

2024/05/18

image@ESPN

MOM:ヴラホヴィッチ(81分までプレー) 【7.5】
ストライカーとして勝負強さを証明。試合開始早々にDFラインの裏を取り、背後から追い掛けてきたヒエンを上手く体でブロックしながら右足で値千金の一発を決めた。その後もボックス内で気迫溢れるプレーを見せ、後半には“ミリ単位”の判定でオフサイドとなったもののドッピエッタにも近づいている。この日の背番号9は、ファイナルを待ち侘びていた「役者」だった。

ペリン 【6.5】 
彼にとっての舞台、コッパ・イタリア決勝で安定感のあるパフォーマンスを披露。ピッチに出ても常に準備を怠らず、ハイボールの処理はもちろん、ほとんど枠内シュートが飛んでこなかった中でも、後半ATのエデルソンの鋭いシュートにはしっかりと反応した。ポストも味方に付けている。

ガッティ 【6.5】
ガッツ溢れるプレーで守備だけでなく攻撃にも貢献。マッケニーやカンビアーザをサポートするだけでなく、9分のCKではヘディングでゴールにも近づいている。アタランタ攻撃陣をしぶとくマークし、44分にはパシャリッチのボックス内でのシュートに立ち塞がった。

image@LANCE!

ブレーメル 【7】
向かう所敵なし。アタランタの攻撃陣を相手に地上戦・空中戦ともに完全勝利。アグレッシブさと頭脳でゴール前に“鉄壁”の守備を築き、ルックマンやトゥーレのシュートにも最後まで身を投げ出してコースを切った。無失点の立役者だ。

ダニーロ 【7】
カピターノとして決勝のピッチに立ち、集中力を最後まで維持して締めるべきところを締めた。守備における味方のカバーリングでは明晰な判断ができており、必要なときにはハイプレスを敢行してチャンスに繋げている。時間の使い方も“百戦錬磨”のベテランだった。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」

     新着コメント

    トゥドール監督、マドリー戦の“惜敗”に「このユベントスには自信を与えなければ…」
     なんかめっちゃ漠然としてて笑う コモ戦で4バックにチャレンジして大失敗したばかりだけど大... (10/26)
    【JJパジェッレ】CLリーグフェーズ第3節 R・マドリー対ユベントス
     コープマイネルスさんはいつになったら消える男じゃなくなるんですかね(´・ω・`) (10/25)
    トゥドール監督、マドリー戦の“惜敗”に「このユベントスには自信を与えなければ…」
     ラツィオ戦は攻めきってメンバーもチャレンジして欲しい。 恐らくラツィオ戦に勝つか負けるか... (10/25)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     あの試合見てまずヴラホを責めてるってのが面白すぎる (10/25)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     半年待てばフリーになるヴラホに対して移籍金払ってまで獲得したいクラブなんていなくね? 残... (10/25)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.