シュチェスニー「我々はユベントス。スクデットを信じなければ、このクラブで…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

シュチェスニー「我々はユベントス。スクデットを信じなければ、このクラブで…」

2024/03/31

image@Football Italia

「スクデットの夢をつねに持っていた」

ビアンコネーリのレジェンド、ジャンルイジ・ブッフォンの控えとして加入したGKヴォイチェフ・シュチェスニーにとって、今季は過去最悪のシーズンかもしれない。

アウェイでのラツィオ戦では試合終了間際に決勝点を決められ、4試合白星から見放され、今季5敗目を喫した。

直近9試合で獲得した勝ち点は「7」と、少なくともアントニオ・コンテ政権下以降では記憶にないほど散々な状況となっている。

イギリスメディア『DAZN』は試合後、シュチェスニーにマイクを向け、その模様を伊紙『TUTTO SPORT』など多数メディアが抜粋して報じた。

――ユベントスはコッパ・イタリアのタイトル獲得を目指していますね? あのトロフィーを掲げることができれば、満足のいくシーズンになるのでしょうか?

「今はそうなるけど、2ヶ月前なら『No!』といっていただろうね」

「しかし、この2ヶ月間で今シーズン獲得できる唯一のトロフィーはコッパ・イタリアのみとなってしまった」

「それがこのクラブ、チームにとってどれほど重要であるかを全員が理解している」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年3月31日 20:31

    失われた3年の重さ、選手のキャリアにとって本当に重いのではないでしょうか。
    結果がついてこないうえに、自分の本来の能力を発揮させてもらえない、個人とチームどちらも成長の実感ができない、貢献に見合った年俸になっていないと選手が感じてしまっているとしたら、いくら我々はユベントスと言ったところで、このユニフォームを着続ける意味を見出せるのでしょうか。このクラブに対する遠心力が働きはじめていないかとても不安です。

    6+
  • Anonymous より:
    2024年3月31日 18:45

    選手がメンタルの話で誤魔化さなくてもいいよ
    選手がいくら頑張ろうがパスを出すには受け手の動きが必要なんだからその形が作れてないチームでまともに繋ぐなんて無理で、アッレグリがそういうサッカーをさせてきたんだからそれが通用しないのはアッレグリのチーム作りの責任
    無理せず蹴っ飛ばせばいいと言うサッカーだけをやって来たのでそれが通用しないと3年も同じ監督だったはずなのにまともな繋ぎが見られない状態なのが今のユーベ
    降格圏のチームなら戦力的にしょうがないというけどユーベでそれやって通用してないことになったらそれは監督が責任を負うべきことだよ
    ユーベに降格クラブがやるようなサッカーをやらせてきたからそれが上手くいかないと降格クラブと同レベルの問題起こして勝てなくなるんだよ

    9+
    • Anonymous より:
      2024年3月31日 20:54

      ミラン時代からカウンター以外は個人に依存してしか攻撃作れない監督ですからねアッレグリ
      今のユーヴェにあの頃の個のクオリティがあるとは思えないので
      そりゃプロビンチャみたいなリスク管理に終始したサッカーになりますわな

      3+
  • Anonymous より:
    2024年3月31日 17:21

    それはもう聞き飽きた!というのがティフォジの大半だと思う。結果が欲しいし出なければ何かを変える必要性があると思う。現状ではコンテが薬となる可能性が高いが遅れると効果が出るまで時間がかかる。

    4+


     週間人気記事TOP5

    • 伊ジャーナリスト「マッケニーは今冬、ユベントスを離れる準備ができている」
    • プラティニ氏がユベントスの歴代10番に言及 「ポグバはあくまでMF、ユルディズは…」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ユベントス、バイエルンとの契約交渉が停滞するゲレイロの獲得に興味か「1月にも…」
    • ユベントスに悲報…ブレーメルが離脱へ「数時間以内に手術を受ける」

     新着コメント

    ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
     ムハレモヴィッチは欲しいけどサッスオーロが冬に出してくれるのか (10/16)
    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     マッケニーお腹出てたんかい。ハンバーガー食べすぎか… でもトゥドールに言われて、改善しよ... (10/16)
    ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
     アレ、ジズー、トレゼゲのトライアングルがその時代に98年頃に実現していたらどうなっていただ... (10/16)
    ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
     ジズーにはユーヴェでビッグイヤー取って欲しかったなぁ。 ジズー加入後1年目から加入前と併... (10/16)
    ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
     ぜひ、ユベントスの監督に (10/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.