OBマルキージオ氏、今季のユベントスに言及「通算17敗とペナルティを…」
2023/06/01
unaworld
「たとえペナルティがあったとしても、17敗はユベントスではあまりに考えられない数字だよ」
「今シーズンの17敗とペナルティを同じように語ってはいけない」とカンピオナートで無敗優勝を経験したレジェンドは強調した。
その原因を問われると「攻撃は即興が多すぎ、毎試合メンバーの変更をおこなうね」
「そのため、守備も安定せず、チームは今シーズンが終わるのに確実性を生み出せてない」
「選手たちがピッチで困惑している様子は、これまでに何度かあった」と今シーズンのビアンコネーリを分析した。
そのアッレグリ監督は、今シーズン終了後にヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)を離れる可能性が高い、と報じられている。
来シーズンのユベントスの監督について問われると「新しい監督に(ラッファエレ・)パッラディーノ?」
コメント
マルキージオはアレグリに最前の使い方されないで使い古された選手の1人。
チームプレイヤー、尖った性質を持ったプレイヤーは尽く実力を発揮出来ずに、「自由なプレイヤー」のフォローや、得意より苦手をより多く担がされてきた。
ボヌッチやマルキージオ、サンドロ、ビャニッチ、ロカテッリ、キエーザ、ブラホ(名前あげたらキリが無い事に気づいた)は大好きだから悔しいのだ。
バルザーリもコメントしてたけど、こういう関係者やOBからもチーム状況や内部への苦言が出てくるあたりアッレグリアウトはもう決定的なんだろうなって気がしますね
内部的な動きも少しは知れる人たちでしょうし
全くもってその通り。言ってほしい事を言ってくれて少し楽になった。フロントにはデル・ピエーロ、バルザーリそしてマルキージオが必要だよ。