ケリー、買い取りOP発動でユベントスに完全移籍へ「ロイド、幸運を祈る!」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ケリー、買い取りOP発動でユベントスに完全移籍へ「ロイド、幸運を祈る!」

2025/06/08

image@nytimes.com

古巣ニューカッスルが公式発表

ユベントスとDFロイド・ケリーの歩みは、来季も継続することになった。

同選手の古巣であるニューカッスルが完全移籍を公式発表している。

イタリア『TUTTO SPORT』が6日に報じた。

ケリーは1月のカルチョ・メルカートでニューカッスルからビアンコネーリへと加入。

セリエAでは12試合、チャンピオンズリーグで1試合に出場し、けが人続出のDFラインを支えた。

このイングランド人DFのローン移籍には、一定の条件が満たされた際の買い取りオプションが義務付けられており、6月30日を境にこれが行使されることになる。

ニューカッスルは「ロイド・ケリーのユベントスへのローン移籍は、6月30日に移籍金非公開で完全移籍になる。ロイド、幸運を祈る!」と公式『X』で発表した。

なお、移籍金は公表されていないものの、以前に報じられた1750ユーロ+ボーナスと推定されている。

解任されたティアゴ・モッタ元監督が獲得を希望し、すでにクラブを去ったクリスティアーノ・ジュントリ元SDが契約を締結させたケリー。

今季は一定のパフォーマンスを見せていたとはいえ、大きく変化するユベントスの中で来季、自身のポテンシャルを存分に発揮することはできるのだろうか。サプライズの活躍を期待したい。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年6月10日 08:27

    まじで誰やねん
    ユベントスのユニフォームに見合う人材なんか本当に見極めてくれ

    0
  • Anonymous より:
    2025年6月10日 02:55

    これで買い取り発動がディグレ、カルル、ニコに続いて4人目かね
    これだけで7000万くらいいかれるけど、来季の補強予算ってどれくらいあるんだろう?

    2+
  • Anonymous より:
    2025年6月9日 18:41

    来季はイングランド代表に選ばれるくらいの活躍を期待している

    1+
  • Anonymous より:
    2025年6月9日 11:51

    まあCBと考えるとまだまだ覚醒の可能性はある年齢だから残るからには頑張ってくれ
    CBと考えるべき能力なのかは置いといてだ

    4+
    • Anonymous より:
      2025年6月9日 18:15

      イングランド人CBに良いイメージないから正直売却先を探してほしくはある
      今の力量の割に年俸も高すぎるし、ルガーニの2倍

      4+
      • Anonymous より:
        2025年6月9日 18:37

        ルガーニの倍と聞くと高い!守備の実力的にはルガーニの方が上かな…フィードの部分や攻撃参加などは高いけど、不安定さを考えると…ジュントリーの遺産…今後、どうするかしっかり考えて欲しい。

        5+
  • Anonymous より:
    2025年6月9日 07:14

    値段と年齢が高く、ネームバリューが低いし実質ハイセンの代わりみたいな感じになっちゃってるので色々言われてるけどそこまで悪い選手では無いんだよな、

    2+
    • Anonymous より:
      2025年6月10日 04:00

      そうなんだよね 冬の時点ではDFが足りてなかったから割高になるのは仕方ないし、今は若手よりも経験豊富な選手の方が必要だからケリーの獲得は言うほどミスではない

      1+
    • Anonymous より:
      2025年6月10日 07:07

      昨夏時点でスモールすぎるスカッドだったので、有望CBを補強出来なかったのは仕方ないとしても第4 第5 のCBとしてハイセンやルガーニをカウントしておけばケリー加入は防げたかなと思ってる
      結果としていい補強になったけど、カルルだって加入当初は懐疑的な声が結構あったし
      モッタの起用したい選手のストライクゾーンが狭すぎて。。。

      3+
      • Anonymous より:
        2025年6月10日 08:22

        ハイセンは財政が理由である必要があったし、ルガーニはビルドアップの能力がないからモッタボールにはついて行けなかったはず モッタのストライクゾーンが広いというよりは、もともと在籍していた選手の能力不足によるところが大きい(もちろん大きくボールを蹴ったり、ファウルで相手を止めたりヘディングするのは得意なんだろうけど、細かくパスを繋ぐ能力はなかったということ)

        3+
  • Anonymous より:
    2025年6月8日 13:21

    ここのサイトで守備ボロカス書かれてたけど結局獲得w
    パスとオーバーラップは上手い

    0
    • Anonymous より:
      2025年6月8日 13:28

      獲得義務化の条件がセリエB降格回避らしいからね

      10+
  • Anonymous より:
    2025年6月8日 12:55

    スパレッティが監督になれば活きそう ケリーごミンジェ、ブレーメルがクリバリ、ロカがロボツカ、ケナンがクヴァラ、コープがファビアン、ニコがポリターノでオシメン役にジョナデビ獲れたら結構な確率でスクデット狙えそうじゃない?

    0
    • Anonymous より:
      2025年6月9日 11:25

      ああスパレッティが空いたのか
      スクデットまでは期待しすぎだが、インテルでもナポリ初年度でも現実的に手堅く4位以上はしっかり取ってたから呼べたら結構デカいとは思うな

      0
    • Anonymous より:
      2025年6月9日 12:47

      ケリーがミンジェ役ってタイプから何から全然違ってない?

      2+
    • Anonymous より:
      2025年6月9日 13:23

      これほマジであり得るな もともとジュントーリはスパレッティタイプと合う選手を集めてたはずだから、スパレッティ自体を呼べばかなり勝てそう ケリーもジュントーリの眼鏡に合う選手だからミンジェと近いのも納得

      0
      • Anonymous より:
        2025年6月9日 15:57

        モッタじゃなくてスパレッティに合う選手を集めてたってこと…?
        それが本当ならジュントーリってとんでもなく無○だな…

        5+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス退団濃厚のヴラホヴィッチにOBジョレンテ氏が言及「ほぼ確実に後悔する」
    • カルル、CWC制覇に「トロフィーは歴史に名を残す、デシャン監督はユベントスに…」
    • オシムヘン獲得を目指すユベントス、“プランB”にエメガをリストアップか
    • 退団濃厚のヴラホヴィッチ、ユベントス残留に一縷の望み「コモリとトゥドールは…」
    • ユルディズ、CWC初戦での大勝に「ゴールは嬉しいこと。トゥドール監督の起用法には…」

     新着コメント

    “10番”ユルディズが躍動! ユベントス、ウィダードに快勝でクラブW杯2連勝
     サヴォーナはこれからはCBで使っていくのかな? まあブレーメルとガッティが戻ったらないと... (06/23)
    “10番”ユルディズが躍動! ユベントス、ウィダードに快勝でクラブW杯2連勝
     シティに勝ったら今季のユーベは多少信じられるかもしれない (06/23)
    “10番”ユルディズが躍動! ユベントス、ウィダードに快勝でクラブW杯2連勝
     ディグレゴリオ、なんか安定してきた?貫禄を感じる。 (06/23)
    “10番”ユルディズが躍動! ユベントス、ウィダードに快勝でクラブW杯2連勝
     このレベルの相手にあんな守備しかできないケリーを控えに追いやれるような左CBが欲しいわ (06/23)
    “10番”ユルディズが躍動! ユベントス、ウィダードに快勝でクラブW杯2連勝
     ガッティがキエッロかボヌッチに見えたw (06/23)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.