【今節は無料公開! JJパジェッレ】セリエA第8節 ユベントス対ボローニャ | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【今節は無料公開! JJパジェッレ】セリエA第8節 ユベントス対ボローニャ

2022/10/04

image@blackwhitereadallover

MOM:ヴラホヴィッチ 【7.5】
ユベントスの“新エース”がついに復活! 前半にコスティッチへのアシストで口火を切ると、後半にはマッケニーのクロスボールを大外で待ち構え、頭で合わせて本人待望の“復活弾”を上げた。その後はドッピエッタのチャンスこそ逃したものの、体を張りながらの献身的なプレーでチームに貢献。自身の4試合ぶりのゴールで勝利を掴んでいる。

シュチェスニー 【6】 
足首の怪我から復帰。ビルドアップ時に相手のプレッシャーを受けて中途半端なボールを蹴るシーンもあったが、唯一の枠内シュートは問題なくセーブ。カンピオナート4試合ぶりの先発は何とも穏やかな90分間だった。

image@juvefc

ダニーロ 【6.5】
前半終了間際には体力的にパフォーマンスが落ちた印象もあったが、後半に入るとその不安は杞憂に終わった。右SBとして積極的にポジションを上げ、相手にプレッシャーを掛けるとともに攻撃に参加。落ち着いてチームのパス回しに加わり敵陣バイタルエリアにも侵入している。

ブレーメル 【6.5】
ボローニャがほとんどチャンスを作り出せなかったのは、彼の守備面での貢献度の高さにある。そう言っても過言ではないだろう。相手のFWアルナウトヴィッチを手玉に取り、スルーパスやクロスボールに対しても先陣を切って抑えている。ボヌッチのミスも後方でしっかりカバーし、不安はなかった。

image@Tuttosport

ボヌッチ 【6】
度々、コントロールミスやロングボールへの対応など周囲を不安にさせるシーンはあったものの、最終ラインからゲームを組み立てるプレーは健在。左右への展開力や的確な縦パスは、モンツァ戦のチームに欠けていたものだ。また3-0となったシーンでは、恐らく意図していない“スルーパス”で相手を翻弄している。

A・サンドロ 【6.5】
チームがバランスを保ったことで守備における負担は少なかった。攻撃時には果敢に高いポジションを取り、左サイドの攻撃に厚みを加えている。さらに、コスティッチがベンチに下がって以降は彼の時間が到来。幅と深さを取って相手を押し込み、88分にはボックス内でゴール間近のボレーシュートを放っている。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス構想外のヴラホヴィッチ、ミランへの移籍に原則合意「少額の退職金を…」
    • コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
    • ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が秒読みへ「1500万超…」
    • コロ・ムアニの“再獲得”を狙うユベントス「PSGと基本合意に達した」
    • コロ・ムアニ獲得を目指すユベントス、PSGとの破談に備えオペンダを注視!

     新着コメント

    ユベントスに別れ…ニコ・ゴンサレスのアトレティコ移籍が確定か「3300万ユーロ…」
     ジュントリが獲得した選手ほとんど失敗に終わってるし、放出した選手の多くは活躍している ジ... (09/02)
    ユベントスに別れ…ニコ・ゴンサレスのアトレティコ移籍が確定か「3300万ユーロ…」
     誰がそんな目にあってたか思い出せなくて調べたら、まさかのグリーズマンだった W杯もあるし... (09/01)
    コロ・ムアニ獲得を目指すユベントス、PSGとの破談に備えオペンダを注視!
     俺も朝起きたらニコゴンがニコパスに変わってないかなとか夢見たことあったけどさすがに無理ゲー (09/01)
    電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
     昨シーズンのライプツィヒは得点数が前年より20点以上減ってるから、オペンダ単体というよりチ... (09/01)
    2戦連発でユベントスを勝利に導いたヴラホヴィッチ 「チームメイトや監督を称えたい」
     とりあえず、おめでとう! しかし、まだ2試合目。シーズン長いのでコンスタントに点を決めて... (09/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.