試合終盤に逆転許したユベントス指揮官「詰めの部分をもっと改善する必要がある」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

試合終盤に逆転許したユベントス指揮官「詰めの部分をもっと改善する必要がある」

2018/11/08
Sport360

「3、4点はとれていた」

UEFAチャンピオンズリーグ第4節・マンチェスター・ユナイテッドとの試合が現地時間7日にホーム、アリアンツ・スタジアムで行われた。

試合はFWクリスティアーノ(C)・ロナウドのゴールで先制するも、試合終盤に2失点を喫し、今シーズン初の黒星となった。

試合後、マッシミリアーノ・アッレグリ監督はこの日の試合内容についてコメントを残した。

同7日、イギリスメディア『Sky Sport Italia』がその詳細を伝えている。

アッレグリは「良い試合運びをしていただけにとても残念な敗北だ」

「我々は詰めの部分でさらなる改善の余地があるね。試合を支配しているときにトドメを刺すことができなかった」と悔しさを滲ませる。

また、今シーズン浮き彫りになっているセットプレーの対応の問題については「(マルアン)フェライニが入ってきて、我々はフリーキックを与えることを避けなければならないことはわかっていた」

「ユナイテッドにとって、セットプレーから得点を挙げることが勝利するための唯一の方法だったからね。しかし、我々はそのチャンスを与えてしまった」と語る。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Bianconero より:
    2018年11月8日 18:32

    今日の展開なら最後までバランスとりながら攻めるべきだった
    80分支配しててこの負け方は最悪。
    守備固めで交替した途端に押し込まれて立て続けに5分でセットプレーから2失点
    ホームの戦い方じゃない
    CLでこの策とって上手く行ったためしがないのをいい加減気づかないと。
    バイエルン、スパ―ズ、マドリー、ユナイテッド…
    強豪と当たった最近のホームは守備偏重な戦い方にして失点喰らってる

    アッレグリ自身もその辺アップデートしないといつまでもビッグイヤ―は夢で終わると思う。
    幸いGLで良かったと思いたい。次節のホームや決勝Tで同じことしないように。

    20+
  • みやっさん より:
    2018年11月8日 16:21

    これが決勝トーナメントならアウェイゴールで敗退だったわけで。ミスが出たのがグループリーグで良かったと思いたい。

    14+
  • Anonymous より:
    2018年11月8日 12:29

    先制はしても、そのまま試合を決めきれずにずるずるいって逆にやられるのはロナウド獲る前からの課題だった
    ロナウド獲った、しかも今日は1点決めてくれたのにこの結果
    深刻な問題だし、これを機にチーム全体が調子を落とすんじゃないかという余計な心配も頭をよぎる

    28+
  • Anonymous より:
    2018年11月8日 12:11

    いい加減、守備固めって言って後半にCB入れるの辞めにしない?相手にどうぞ攻めてくださいって言ってるようなもんだし、せっかくいい攻撃と守備のバランスが保てても、後半のその策が試合をダメにしてる。CLの強豪相手にそれが通用した試しあったっけ?それが通用するのは中小クラブだけだよ。欧州での戦い方ではないと思う。

    46+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • カペッロ氏、ユベントスの補強に「デイヴィッド獲得は重要なサイン。ヴラホヴィッチが残留すれば…」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か
    • 元ユベントス指揮官アッレグリ、ミラン就任会見で「ヴラホヴィッチ? 良好な関係。ただ…」

     新着コメント

    構想外となったD・ルイス、ユベントスは後釜にウルヴスの守備的MFの獲得を検討か
     モッタサッカーの被害者だったと思いたいけどトゥドールも使わないってことはそういうことなんだ... (07/13)
    構想外となったD・ルイス、ユベントスは後釜にウルヴスの守備的MFの獲得を検討か
     試合に出てる回数よりインスタの投稿数の方が多い人でしょ? (07/13)
    カペッロ氏、ユベントスの補強に「デイヴィッド獲得は重要なサイン。ヴラホヴィッチが残留すれば…」
     そんな単純ならどこも補強に苦労しない (07/13)
    構想外となったD・ルイス、ユベントスは後釜にウルヴスの守備的MFの獲得を検討か
     ルイスに関してはトゥドールが全く使う気ないから放出待ったなしだと思いますよ 昨季のファジ... (07/13)
    構想外となったD・ルイス、ユベントスは後釜にウルヴスの守備的MFの獲得を検討か
     1年で市場価値が半額まで落ち込んだのにもう1年見るの? 駄目だったらもう買い取ってくれる... (07/13)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.