ユベントス主将ロカテッリ、3連敗中の現状に 「問題なのは戦術ではなくメンタル」
2025/10/27

「僕たちは焦りすぎた」
ユベントスがいま、危機的状況に陥っている。
現地時間26日に行われたセリエA第8節、アウェイのラツィオ戦に0-1と敗れたことにより、これで公式戦3連敗。また直近8試合で白星を挙げられていない。
勝利が義務付けられているクラブのこの現状に、主将のMFマヌエル・ロカテッリも困惑を隠せないようだ。
同選手はラツィオ戦後、記者会見に出席。そこで語った言葉を、イタリアメディア『TUTTOmercatoWEB』が伝えている。
――レアル・マドリー戦のあと、このようなパフォーマンスを予想していましたか?
「正直に言うと、答えは“ノー”だね。僕らはいま、難しい状況の中にいる。それを認めないのは偽善的だと思う」
「チームは一週間を通してしっかり練習していたけれど、上手くいくための解決策をまだ見つけられていない」
「僕たちはその“カギ”を見つけなければいけないね」
――戦術的な変更が混乱を招いているのでしょうか?






コメント
戦術も技術もメンタルも全部足りないでしょ
あとお金もないです、でも給料だけはリーグトップレベルで高いです…
試合中にチームを落ち着かせたり鼓舞したりしてメンタル面を修正するのって本来主将の役目じゃね?
主将がまるで他人事のように言ってるということは修正不可能なんじゃないのこれ
まぁロカテッリ本人が人一倍慌ててるから主将は荷が重すぎるんだろな
夏にモドリッチ獲れてたら色んな問題が全部解決できたんだろうなって今更ながらに思う
ロカテッリがキャプテン背負う必要も無くなるし、ロカテッリがアンカーやる必要も無くなるし、今のユーベに一番必要な高クオリティのゲームメーカー
モドリッチ獲得してたら万事解決だけど、モドリッチがミランに移籍したのはミラニスタだったってのがデカいからユーベはノーチャンだったんじゃないかな
噂に上がってるベルナルド・シウバが獲得出来たらテンション上がる
ポジション違うけど、ミュラーを獲れてたら精神面とかは何とかなった気がする。
周りを鼓舞したり、戦い抜く姿勢とかのいわゆる勝者のメンタリティは間違いなくあるし。
結局アメリカに決まっちゃったけど、こっちはオファーすれば可能性あったと思うんだよね……。