今季CLグループステージの組み合わせが決定! ユベントスはPSGと同居 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

今季CLグループステージの組み合わせが決定! ユベントスはPSGと同居

2022/08/26
UEFA.com

今シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ(GS)の組み合わせが決定した。

トルコ・イスタンブールで開催された抽選会の結果、ビアンコネーリはパリ・サンジェルマン(PSG)の待つH組に入った。

同居するのはベンフィカ、マッカビ・ハイファとなった。

 

▽大会日程

第1節:2022年9月7日(水)・8日(木)
第2節:9月14日(水)・15日(木)
第3節:10月5日(水)・6日(木)
第4節:10月12日(水)・13日(木)
第5節:10月26日(水)・27日(木)
最終節:11月2日(水)・3日(木)

Share Button
category: UCL

コメント

  • Anonymous より:
    2022年8月26日 23:01

    W杯前に必ず沸く日本代表は未来の為に全敗で予選敗退すべき勢と似てるなぁ
    負けていい事なんか何一つないんだよ

    6+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 09:40

    味方となるべき人達が応援をしてないとなると勝てる試合も勝てなくなる。このせいで、来夏にキエーザやブラホビッチ移籍の文字が大々的に出ようものなら目も当てられないですけどね

    11+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 09:16

    ディマリアはいきなり古巣対決か、ケガだけど。

    4+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 09:11

    ここ最近のCLの結果を見たら悲観的なコメントになるのは仕方ないけど今回のCLは短期決戦だから初戦の試合で勝ち勢いをつけGL突破して欲しい。それとディ・マリアの古巣2クラブと同グループというのが面白い

    15+
    • やんもぅ より:
      2022年8月26日 23:21

      CLグループリーグは直前のメルカートで移籍した選手の古巣対決になる事がやたら多いですよね~
      私はこれをプラティニマジックと呼んでます。

      3+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 08:39

    インテルよりはマシか。ベンフィカ戦をどう乗り切るか、マッカビハイファ戦は是が非でも勝利を、かな。

    11+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 08:14

    ネガティブなコメントばっかだな。

    13+
    • Anonymous より:
      2022年8月26日 10:10

      勝ち抜けられるか不安系のはともかく負けを願ってる系のコメントは無視でいいかと

      17+
      • Anonymous より:
        2022年8月27日 13:58

        そうですよね!自分もアッレグリに不満がないわけじゃないけど、ユーヴェが好きでそのユーヴェが選んだ監督でその監督(とフロント)の希望する選手たちで構成されたユーヴェを応援するしかないんだよね。

        批判するのは自由だけど、それしかしない人たちはきっとユーヴェの試合観るのストレスだから観なきゃいいじゃんとすら思う。

        2+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 07:54

    CLの収益大事だからなぁ
    グループリーグで消えると冬と来夏のメルカートけっこう痛いぞ
    主力放出にならなきゃいいが

    11+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 07:52

    ベンフィカも油断できる相手ではないが例年通りGS突破は問題なくできる。
    問題はベスト16より先。

    9+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 07:34

    グループリーグ敗退でアッレグリ解任ならそれもまた良し。

    16+
    • Anonymous より:
      2022年8月26日 07:54

      今度はピルロを再招聘しましょう!

      2+
    • Anonymous より:
      2022年8月26日 07:55

      どっかの赤い悪魔とやってること一緒ですね
      お金が無い分かなり性質が悪いですが、、、

      7+
    • Anonymous より:
      2022年8月26日 08:26

      最初からグループリーグ敗退でも良いなんてどうなんですかね。

      それならユーベを応援なんてしなければ良くないですか?少なくともアッレグリがいる限り、もしくはまたスクデットが毎年獲れるようになるまで。

      グループリーグ敗退したら来季の予算も少なくなるので補強なども限られる可能性もありますよ。

      21+
    • Anonymous より:
      2022年8月26日 09:07

      ある意味今シーズンの目標はアッレグリの解任ですな
      中途半端に勝ってダラダラ続けるより良い

      12+
      • Anonymous より:
        2022年8月26日 10:08

        試合見ずにアッレグリの動向だけ見てればいいんじゃない?って人が多すぎwww目標が監督の人事ってなんだそれ

        19+
      • Anonymous より:
        2022年8月26日 11:46

        君本当にユベンティーノ?それともただのアッレグリアンチ?
        ユベンティーノならユベントスの勝利が1番でしょ笑
        チームの勝利より監督の解任の方が目標ってどうかしてるよ

        20+
    • Anonymous より:
      2022年8月26日 10:54

      敗退したら敗退したで文句言いそう

      10+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 07:21

    パリと同組かパレデス獲得に支障でなければいいが…

    10+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 06:44

    経験豊かなCBにユベントスの獲得候補だったグリマルド、ネレス、フェルナンデス···ベンフィカ強そう。
    よく知らない南米選手も逸材だったりするからプリメイラのクラブは怖い。

    14+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 06:34

    PSG、ベンフィカ、マッカビハイファか
    一昔前なら「ベンフィカ?ラッキー!!」となっただろうが、ここ数年のユーベではなあ・・・
    イタリア勢はミラン以外はグループリーグ敗退の可能性が高いと思う

    8+
    • Anonymous より:
      2022年8月26日 07:42

      グループBでもどうせ抜けれないんだからCLなんか出なきゃ良いのにね

      0
      • Anonymous より:
        2022年8月26日 07:47

        仮にクラブ・ブルージュの代わりにユーベが入ったとしたら4位も十分ありうると思う

        0
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 05:54

    イスラエルて…ロシアよりはマシなのかな

    1+
  • Anonymous より:
    2022年8月26日 02:52

    これ、ヨーロッパリーグ行きの可能性。。

    3+
    • Anonymous より:
      2022年8月26日 07:22

      ここで無理ならほとんどのグループ無理でしょ
      最初から期待をしていないだけでは?

      18+
      • Anonymous より:
        2022年8月26日 07:48

        まあここ数年フランス、ポルトガル、オランダ等のチームにぶん殴られてきたからねえ・・・期待したくてもなかなかできないよね

        4+
      • Anonymous より:
        2022年8月26日 09:26

        好きなチーム期待もせずに観るの楽しいですかー?

        6+
      • Anonymous より:
        2022年8月26日 16:03

        まあ、ここ数年の結果と今季の状況見てて無条件に期待しろってのも難しいだろう

        5+


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     ドウグラスコスタなぁ・・・。実力は文句無しなんだけど、怪我が多かったのがなぁ。 (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     チコのタイプだとドウグラス・コスタくらいまで行ければ上出来かな (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     去年招聘すべきだったか 二億も使ってあげたらコンテも満足しただろう (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     金に糸目をつけず、欲しい選手を買ってくれる資金潤沢な金満クラブでもない限り、コンテはまた監... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     面白い選手だとは思うけど、1年通してスタメンでフル出場できる選手かなって思ったら疑問符がつ... (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.