アッレグリ監督「メルカートでユベントスの短所の改善を目指す。ポグバとの思い出は…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督「メルカートでユベントスの短所の改善を目指す。ポグバとの思い出は…」

2022/05/16

Tuttosport

「彼は若いし、特に、ユベントスですでに半年間を過ごしたため、今シーズンとは心の落ち着きが異なるはずだ」

「そして、キエーザやマッケニーも復帰する。つまり、我々には来シーズンに成長できる可能性のある選手たちがいるし、チームもさらに向上するのは間違いない」

「それから、1月にヴラホヴィッチを獲得してくれたクラブと共にメルカートでこのチームの短所の改善を目指すつもりだ」

――今シーズンにチームを率いてみて、シーズンの困難な時期にチームの個性が不足したことを確かめることができたと思います。

それを受け、来季に向けたメルカートを行う上で、補強方針を少し変えるべきだと考えていますか?

つまり、エキスパートな選手だったり、30歳を過ぎた選手だったり、様々なタイトル獲得に貢献してきた選手などを獲得すべきですか?

「まず、現在メルカートについて話すことに意味はない」

「シーズンを終えてから、いつもするように、来シーズンの計画を立てるためにスタッフ全員とクラブと現状を入念に分析するつもりだ」

「チームは、個性の面でとても成長したと考えている。それから、カルチョというのは、試合中に有利な出来事が起きるか、不利な出来事が起きるかで良し悪しが変わるものだ」

「我々は、カンピオナートにおける決定的な試合で勝たなかったが、もしそれらの試合で勝てていたとしても、スクデットを獲ることは無理だったかもしれない」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年5月16日 21:53

    短所
    監督とフロントです

    3+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス構想外のヴラホヴィッチ、ミランへの移籍に原則合意「少額の退職金を…」
    • コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が秒読みへ「1500万超…」
    • コロ・ムアニ獲得を目指すユベントス、PSGとの破談に備えオペンダを注視!

     新着コメント

    ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
     まだ名前覚えられないけど応援してます。 (09/02)
    ユベントスに別れ…ニコ・ゴンサレスのアトレティコ移籍が確定か「3300万ユーロ…」
     ジュントーリも就任した時にはナポリで逸材を発掘した実績をユーベでも活かしてほしいと思ってま... (09/02)
    ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
     追加費用は多分代理人手数料かな (09/02)
    電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
     だからシャドー兼FWの獲得だったんじゃないかな。 ユルディズのまともな控えがいない問題も... (09/02)
    電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
     全体的に見ても層は薄いし、ケリーやコスティッチも微妙なので左CB.WBは補強ポイントだろう... (09/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.