ユベントス、ジョルジーニョと交渉開始か? 「アルトゥールとのトレードも…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、ジョルジーニョと交渉開始か? 「アルトゥールとのトレードも…」

2022/05/03
Calciomercatoweb.it

3年契約を要求か

ビアンコネーリはヴェネツィアに勝利し、5位ローマがボローニャと引き分けたため来シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得した。

来シーズンに向け、最低限の“ノルマ”を達成したユベントスはこれから「夏のメルカート」へ本腰を入れていかなければならない。

イタリア人ジャーナリスト『Nicolò Schira』氏は2日、ビアンコネーリがMFジョルジーニョ(30)と接触を開始したことを主張した。

同ジャーナリストは「ユベントスはチェルシーからジョルジーニョを獲得するため、代理人ジョアン・サントスと交渉を開始した」

「ジョルジーニョ陣営は3年契約を要求している」と主張する。

すでに買収が“秒読み段階”に入っているチェルシーだが、イギリス政府の厳しい監視下での入札交渉が順調に進めば今夏のメルカートでは“動ける”可能性が高くなっている。

仮にチェルシーの買収が決まらなくても、ユベントスは異なるアプローチでジョルジーニョ獲得を目指す可能性もある。

スペインメディア『TTodofichajes.com』は2日、「ビアンコネーリはすでにチェルシーの司令塔から“承諾”を得ている」

「ユベントスはMFアルトゥール(25)とのトレードを提案する可能性もある」と移籍金がかからない補強を主張した。

今夏のメルカート開幕は7月1日だが、その日を迎えるためにマッシミリアーノ・アッレグリ監督が求める戦力の獲得を期待したい。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • みらじょぼびっち より:
    2022年5月5日 11:08

    来季は、トリデンテにヴラホビッチ・キエーザ・ザニオーロ、中盤にロカテッリ・ミリンコビッチサヴィッチ・ジョルジーニョ。というのは妄想か…。
    ジョルジーニョは獲得出来るかもしれないしすべき。
    それとビオラに続き最近ホットラインとなりつつあるサッスオーロからラスパドーリの方がミリンコビッチサビッチやザニオーロより現実的かな。
    両SBもCBも1枚は。今季は怪我人続出したとはいえどのみち補強か若手の台頭が必要ですね。ガッティしかり。

    0
  • Anonymous より:
    2022年5月4日 09:18

    稀代のアンカーであるジョルジーニョを獲得するとなると
    4-3-3になるだろうし尚更ラスパドーリは使いどころがなくなるね。
    明確なヴィジョンあるのかな?

    11+
  • Anonymous より:
    2022年5月3日 20:59

    ジョルジーニョは理想的。今の中盤に欠けている、チームをまとめ力、ゲームを作る力、のどちらも持っている選手。
    そこまで高くないし、イタリア人って言うのも大きい。
    交渉にアルトゥールを含めるのはかなりあり。

    8+
  • Anonymous より:
    2022年5月3日 18:32

    前のピャニッチやインテルのブロゾみたいに、この手のプレイヤーがいるとチームのクオリティが変わると思う。

    5+
  • Anonymous より:
    2022年5月3日 18:17

    ビルドアップの戦術が無い今、試合を作れる選手は必要

    8+
  • Anonymous より:
    2022年5月3日 17:43

    ジョルジーニョは獲得した方が良いよ
    アルトゥールとトレードできるんだったらなおさら

    19+
  • Anonymous より:
    2022年5月3日 13:24

    アッレグリはチームの高齢化を進める可能性がある。
    そしてユーヴェの有望な若手は他のビッククラブに移籍した場合、ブレイクする可能性もある。

    5+
    • Anonymous より:
      2022年5月3日 16:16

      言いたいことは十二分に分かるけど、
      ミレッティ、ロヴェッラ、ファジョーリがいるわけだし
      2年くらい若手の手本となれるジョルジーニョは獲得はありだと思う。

      35+
      • Anonymous より:
        2022年5月3日 23:24

        同感。
        今シーズンは失点後などに浮足立つシーンが多かったのは
        ベテラン不在の影響はあったと思う。
        それにロカテッリを一つ前に置けるようになるし。

        7+
  • Anonymous より:
    2022年5月3日 11:01

    イタリアユーロ優勝の立役者!
    是非、ユーベで!

    9+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」

     新着コメント

    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     スパレッティになってこれから成績が安定するなら特に不満はないけどね トゥドールと契約を延... (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     一応、コモリは経営側ならサッカー会のスーパーエリートだから… 力持たせたほうが能力を発揮... (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     ジュントーリより酷いことになりそう (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     ジュントーリと同じくコモリもどっかのスパイか??? (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     夏の補強が全くダメでチームを低迷させる要因を作ったのに可笑しいですよね (11/07)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.