OBタッキナルディ「ヴラホヴィッチとならユベントスは挽回が可能。ディバラはもう…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

OBタッキナルディ「ヴラホヴィッチとならユベントスは挽回が可能。ディバラはもう…」

2022/01/27
firenzeviolasupersportlive

「アニェッリ会長は再び主役に戻りたがっている」

ビアンコネーリのOBであるアレッシオ・タッキナルディ氏が、ユベントスへの加入が目前に迫っているFWドゥシャン・ヴラホヴィッチについて自身の見解を示した。

イタリアメディア『TUTTOmercatoWEB』が26日、同国メディア『La Stampa』で発言した同氏のコメントを伝えている。

今冬にビッグディールを成立させようとしているビアンコネーリ。

英メディア『Sky Sport』によると、同クラブは、6700万ユーロ+800万ユーロのボーナスでフィオレンティーナとヴラホヴィッチの獲得で合意したと報じられている。

これを受け、タッキナルディ氏は、「アンドレア・アニェッリ会長は再び主役に戻りたいことを全員に理解させたかったのではないか」と見解を述べた。

「ヴラホヴィッチが“聖なる怪物”であるのは別として、彼はここからユベントスが挽回することを可能にさせるただ1人のジョカトーレだ」

「おそらく(アンドレア・)アニェッリ会長は、チームが描いていた軌道にうんざりしていたのかもしれないね」

「会長は、再びリーグ優勝しに戻ることを望み、そして主役になりたがっているんだと思う」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2022年1月28日 07:29

    その主役になりたい会長率いるユーベは
    移籍劇場が閉幕する間際に
    モラタ残留→クルゼフスキー放出(ミランへ)
    ベンタンクール放出(アストンビラへ)→ナンデス獲得
    アルトゥールについてアーセナルと駆け引き中
    この3本のミッションを画策中
    と言うのが現地報道で見出しになってる。
    きっと、バールでのよもやま話とネタになってるのでしょう。

    4+
  • Anonymous より:
    2022年1月27日 19:25

    ヴラホヴィッチにも勿論期待しているが、相棒となれる選手が来たことでディバラが更なる活躍を見せてくれることに期待してる
    10番の力を証明してほしい

    34+
  • Anonymous より:
    2022年1月27日 18:31

    これがOBの真っ当な意見だよね。特にディバラに対しては厳しい中にもエールが込められている。紙面を賑わすユナイテッドのOBとは正反対。

    35+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     左CBにコープが入ったことでケリーの時より左のビルドアップが安定してるから、カンビアーゾは... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     単純にトーロの組織的な守備を褒めるべきだけど、 ロカテッリをアンカーとして使ってる以上は... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     同じ状況が繰り返されている。ってことは、ピッチやロッカールームではなく、クラブの経営が問題... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     代表ウィークでスパレッティがどう立て直すかにかかってるな。 (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.