特集:堅固なユベントスを取り戻しつつある理由は? そして前半戦のベストプレイヤーは… | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

特集:堅固なユベントスを取り戻しつつある理由は? そして前半戦のベストプレイヤーは…

2022/01/02

JJ新春(2022年)トーク特集! 第二弾

第一弾では、『ユベントスはなぜシーズン序盤に失速した? 今季の順位予想は?』というテーマをもとに、ディスカッションを行いました。

今回は「第12節から失点を抑えられるようになった要因」や「前半戦のベストプレイヤー」についてトークを行いました。

▼アスプロマヴロ(@Bnjb1897)
欧州在住、ユベンティーノ歴19年。実はコアなティフォージの間では有名だった「ソロ・カルチョ(情報サイト)」の元運営者。90分という試合時間が短すぎて、怒ることもあるほど、ディープ過ぎるユベンティーノ。

▼山口 努(@14_YAMAGUCHI)
代表責任者。ユベンティーノ歴36年、JJのご意見番。熱いコラムと、詳細且つどこよりも早い試合レビューは誰にも真似できない。

▼宮城(@miyagi_calcio)
ミラノ在住歴もあり現地情報に詳しい“イタリア系”沖縄人。カルチョ畑で培った長年の経験をもとに書かれる、ユーモア溢れるJJパジェッレが好評。オリジナルアパレルショップ『FINO ALLA FINE STORE』のTシャツデザインも担当。

▼Nabeyama(@nabeyama_JJ)
JJ創設者。ネドベドの引退試合を観た時にユベントスに惹かれるも、当時はクラブの詳細を伝える日本メディアがほとんど無かったため、国内での普及を目的とし、2011年に情報サイト(JJの前身)を自ら立上げるほどの熱狂者。


image@Corriere dello sport

――(司会:Nabeyama)第12節から失点を劇的に減らすことができるようになりました。8試合でわずか2失点。これはどのような改善が現れた結果と思いますか? 直前におこなった合宿の効果でしょうか?

アスプロ「合宿はあまり関係ないかなと。実際のところ、半日オフを与えてますし(笑)」

「若いチームだとみんなと一緒に練習する時間が必要だと思うんですよ。お互いを知る時間が必要です。でも、ユベントスのようなビッグクラブだと、その時間がない」

「要するに、お互いのことをあまりよく分かっていない状態で中3日で試合をしていると、自然と限界が出てきます。それが原因じゃないかなと」

山口「自分は合宿が関係あると思います。合宿で必要なのって練習よりもメンバーと生活を共にすること」

「すると試合や練習でしか顔を合わせないメンバーが『本当のチーム』になる。日本でいうなら“同じ釜の飯を食う”ことなのかな、と思います」

アスプロ「この事については、サレルニターナ戦(第15節)で少し変化が見られたと思っています。それは、その前に1週間全体練習をする時間があったから」

「これは、(マッシミリアーノ・)アッレグリも言っていましたが、フィジカルだけでなく、メンタルも休ませる必要がありますから、そういう意味でも1週間、みんなと一緒に落ち着いて練習できる時間があったことは、チーム全体にポジティブな要素をもたらしたんじゃないかと思ってます」

1 2 3
Share Button
category: 特集


     週間人気記事TOP5

    • コンセイサオ、ユベントスへの完全移籍が秒読みへ「2400万ユーロ〜」
    • コスタのスポルティングCPへの移籍が秒読みへ「ユベントスは売却を承諾しており…」
    • カペッロ氏、ユベントスの補強に「デイヴィッド獲得は重要なサイン。ヴラホヴィッチが残留すれば…」
    • 伊紙「トゥドールはユベントスに“ギアチェンジ”を求めている、攻撃陣の獲得を…」
    • 復権を目指すユベントス、コモリGMはTDにモデスト氏「SDにはトニョッツィを…」

     新着コメント

    スポルティングCPへの移籍が囁かれるA・コスタ「ユベントスを離れるつもりはない」
     もう一人のコスタ? Dルイスのこと? (07/19)
    ユベントス移籍間近のサンチョ、伊ジャーナリスト「合意に向け、楽観的な雰囲気」
     いやいや、むしろ年俸出し過ぎのパターンばっかだろ だからいつも選手が売れず苦しんでるのに... (07/19)
    ユベントス移籍間近のサンチョ、伊ジャーナリスト「合意に向け、楽観的な雰囲気」
     ここに来てインテルが横槍を入れて交渉を始めたとなってるからとても楽観的には見えないが (07/19)
    ユベントス移籍間近のサンチョ、伊ジャーナリスト「合意に向け、楽観的な雰囲気」
     結構、ユベントスって減俸飲んでまで来てくれる選手が多いよね。金満リーグより伝統あるユベント... (07/18)
    ユベントスの俊英SBサヴォーナにニューカッスルが興味 「正式なオファーはまだだが…」
     何ならトゥドールの起用通り、CBとして開花を目指す方が目があるのかも・・・ (07/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.