ベルナルデスキ、今季初ゴールを喜ぶ一方「僕たちユベントスはゆっくりとチームに…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ベルナルデスキ、今季初ゴールを喜ぶ一方「僕たちユベントスはゆっくりとチームに…」

2021/12/22
SportsMax

「勝利で今年を終えられることは良いこと」

FWフェデリコ・ベルナルデスキはカリアリ戦において、ビアンコネーリの全得点に関与した。

縦横無尽にピッチを走り回りチャンスメイクし、勝利を決定づける追加点はカリアリの息の根を止め、ユベントスを勝利に導いた。

イギリスメディア『DAZN』は試合後、ベルナルデスキにマイクを向け、イタリア紙『TUTTO SPORT』ほか多数メディアが伝えている。

――前回のゴールから500日以上が経過したようです。長すぎましたか?

「当然、長すぎるよ(笑)。僕は幸せだよ。いまは、すべてを楽しめている。この瞬間も楽しめているよ」

「この勝利はチームにとって幸せをもたらすはずさ。いまは、今夜のように勝利することが重要だったよ」

「それに勝利で2021年を終えることはとても良いことだね」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年12月22日 23:45

    そもそもサッリ、ピルロの時のベルナはゴールへの意識がなさすぎた。
    やっとカラダがゴール方向に向いてくれたよ。
    カットインからのミドルとか得意なはずなのに去年までカットインすらしてなかったし。
    タッチライン側ではたいてるだけで

    2+
  • Anonymous より:
    2021年12月22日 14:20

    アッレグリユーベの最大の補強じゃないでしょうか。既存選手を再生させるのはコスパ的にもベストですし、アッレグリの手腕のおかげだと思います。デシリオも現状よくやれてますし。

    24+
  • Anonymous より:
    2021年12月22日 13:47

    1年半も得点なかったのか…
    いつも継続性のなさが問題だったけど今期はここまで比較的継続できてるし、
    この調子が続くなら契約更新全然アリ
    右が得意なWGの人数多すぎだから、人員調整は必要だろうけど

    9+
    • Anonymous より:
      2021年12月22日 14:15

      去年は出てない試合多いし採用されてもサイドバックだったからね
      契約更新有りってよりもしないとユベントスにとってまずいと思いますよ

      20+
      • Anonymous より:
        2021年12月22日 21:32

        去年はWGで出たもひどかったからね
        監督が代わるとここまで変わる

        1+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、ミランとの“大一番”はスコアレスドロー。無敗継続も5戦連続未勝利
    • ユベントスを長年支えてきたルガーニに朗報か「ミラン戦でトゥドールを魅了した」
    • ベイガ代理人、今夏ユベントス残留に至らなかった理由を明かす 「例外的な事情が…」
    • OBディ・リービオ氏、今冬のメルカートに「現在のユベントスには…」
    • 2トップを採用したトゥドール監督「ユベントスにとって巧くいく方法を…」

     新着コメント

    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     どう考えてもケリーは誰からもポジション奪えないと思う (10/10)
    ユベントス、バイエルンとの契約交渉が停滞するゲレイロの獲得に興味か「1月にも…」
     個人的にはどう考えても左のスペシャリストで必要なのは左CBであって、むしろ一番飽和してるの... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     同じ3CBで比べたとして、ミランともインテルとも大した差はないよ。 ミランはガッビア、パ... (10/10)
    OBディ・リービオ氏「システムの変更? ユベントスは姿勢とメンタリティを…」
     後ろに3枚センターバック並べるより、中盤に3人並べたほうがよっぽど安定する気がする。 (10/10)
    ユベントスを長年支えてきたルガーニに朗報か「ミラン戦でトゥドールを魅了した」
     強いときのユーベってそういう選手達がきっちり仕事をこなして支えてたよね マロッタはそうい... (10/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.