ユベントス、遂にUEFAクラブランキングで頂点へ | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、遂にUEFAクラブランキングで頂点へ

2017/03/18
UEFA.com

欧州の首位に君臨

先日、チャンピオンズリーグベスト16の全ての試合が終了し、8チームの強豪が揃った。UEFAが現時点での2016/17シーズンのランキングを発表し、ユベントスがアトレティコ・マドリードを抜き、遂に1位になった。

UEFAクラブランキングのトップ10は以下の通り。(ユベントス公式より)

1. ユベントス 25,450
2. アトレティコ・マドリッド 25,228
3. レアル・マドリッド 25,228
4. バルセロナ 24,228
5. バイエルン・ミュンヘン 23,714
6. ボルシア・ドルトムント 23,714
7. レスター・シティ 22,557
8. パリ・サンジェルマン 22,483
9. セビージャ 22,228
10. アーセナル 21,557

また、日本時間17日に行われたベスト8の抽選で、ユベントスはバルセロナと対戦することになった。2014/15シーズンの決勝と同じカードであり、ユベントスに早くもリベンジのチャンスがやってきた。

バルセロナにリベンジを果たし、UEFAクラブランキングの首位に君臨し続けることを期待したい。

ベスト8の組み合わせは以下の通り。

アトレティコ・マドリー vs レスター
ドルトムント vs モナコ
バイエルン vs レアル・マドリード
ユベントス vs バルセロナ

*1stレグ:4月12,13日 2ndレグ:4月20,21日

Share Button
category: メイン

コメント

  • kei より:
    2017年3月19日 00:24

    今年のユーベは攻撃的、前回とは違うチームだとことをバルサに証明して欲しい!

    2+
  • Anonymous より:
    2017年3月18日 18:04

    バルサよりレアルの方がよかったな

    0
    • ak より:
      2017年3月18日 20:36

      ホンマそれ、マドリーとは相性いいし。ただ、2年前のリベンジなるか、は興味深い。今回は一発勝負じゃなく、ホーム&アウェイの180分間の戦いだから、何が起こるか分からないしね。

      0
  • タンカレー より:
    2017年3月18日 17:13

    徒然人さん、ホントですよねぇ。気が早いのはわかってるけど、どうしてもジジにビッグイヤー掲げて欲しい!

    0
  • 葦 より:
    2017年3月18日 15:44

    マスチェラーノかゴメスかロベルト、もしくはラキティッチがアンカーだとしても右サイドバックのロベルトにマンジュキッチは高さがきくし3バックでもフォワード4枚なのでバルサ側からしたらなやみどころですね

    パリとの戦いで誤審が騒がれたのでファーストレグで審判がバルサへのファウルに対して慎重になってくれたら嬉しい!

    0
  • Forza cla. より:
    2017年3月18日 11:53

    ホームでは必ず勝利してカンプノウに向かいたいところだな。アウェーゴールも極力与えたくはないところ。日程的にはユーベの方に利があるし、PSG戦の二の舞にならないように攻めの姿勢を見せるべきだと思う。

    0
  • ユリ より:
    2017年3月18日 10:59

    バルサは強いチームですが、良いサッカーは出来ていませんね。あの試合だってパリが萎縮しすぎてましたし、もう少し前に出ていたら勝っていたと思います。まずはホームでしっかり勝ってほしいです。ブスケツがいないので相手が4バックなのか3バックなのかわかりませんが、前からプレッシャーをかけてアウェーゴールを許さずに2-0や3-0で勝ってほしいです。カンプノウでも萎縮ぜすに1点取って守りきってほしいです。全て理想ですが、アレッグリなら勝てる戦術を考えられると思うので、勝ってベスト4、お願いします。勝てたらホントに優勝の可能性が増すので是が非でも勝ってほしいです。

    0
  • おみやさん より:
    2017年3月18日 10:46

    バルサ戦はユーベが真のメガクラブになる為の試金石だね

    2+
  • とめ より:
    2017年3月18日 10:37

    バルサ戦楽しみですね!
    間違いなく2年前ほど差は無いので期待してます!
    1stLegでアウェーゴール与えずに勝ってほしいです!
    ブスケツが出場停止なのもデカいですね!

    0
  • 徒然人 より:
    2017年3月18日 10:01

    感動です。降格した時、その後の低迷期。今度はポイントだけでなく、ビックイヤーをジジに掲げて貰いましょう。

    0


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     これはもう全力でアタランタを応援するしかないな (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     ヴラホは監督代われば多少変わるかと思ったが無理だったか、、 あの絶対に守らないといけない... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     ガッティってデカいくせに落下地点見誤るよね… (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     しかし1発退治が数試合でこんなに出るものかね。気の毒だなぁトゥドールも。 (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     サイドバックに置いたらイキイキしてたじゃん (05/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.