セリエAホーム30連勝にアッレグリ「大きな結果を残せた」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

セリエAホーム30連勝にアッレグリ「大きな結果を残せた」

2017/02/26
CalcioMercato.com

ターンオーバーを敷くも快勝

今朝行われたセリエA第26節にて、ユベントスはエンポリ相手に2-0で勝利した。これでセリエAのホームゲームで30連勝という快挙となった。これについて、アッレグリ監督の試合後のコメントを公式サイトが伝えた。

「選手達は素晴らしい働きをした。先日激しい戦いであったチャンピオンズ・リーグ直後の試合にも関わらず、今夜の戦いでは大きな成果を残した。(セリエA第25節の)パレルモ戦での失点が無ければ、7試合連続でクリーンシートを達成できていたね。」

また、3位ナポリが同節でアタランタに敗戦しており、ユベントスとの勝ち点差は12に広がっている。これについてのアッレグリのコメントを『Premium Sport』が伝えた。

「ナポリがスクデットレースから離脱した?まだ多くの試合があるから分からないし、ローマがすぐ近くにいるよ。それに今夜は結果を残せたが、まだまだ改善点がある。自分達のことだけを考えよう。」

「マルキージオのコンディション?クラウディオはまだ復帰から間もないからね。以前も話したけど、これほどの怪我であれば、調子を戻すために1年ほどかかる。だけど、彼の調子はどんどん上がってきているよ。ボヌッチ?彼には満足だよ。とても上手くやっていた。」

Share Button
category: メイン

コメント

  • ユリ より:
    2017年2月26日 20:47

    CL明けの難しい試合でしたね。その中で、しっかり勝ち点3を取ったのは大きいと思います。どうにか勝っている、バルサ、レアルとは対称的に完全に勢いに乗りましたね。バルサなどを前半戦のユベントスみたいです。この4-2-3-1は崩れなさそうですね。バルサ、レアルとは違いチームの戦術の中に、個人での打開があります。個人での打開を1番としている彼らにはない、ユベントスの強みです。
    マルキージオも上がって来ましたし、ボヌッチの大丈夫そうで、更に視界良好。個人的には、CLベスト8は何処でも良いと思います。今ならレアル、バイエルン、マンC、パリでも倒せると思います。
    良い流れなので、怪我と喧嘩には注意してほしい。次はナポリ戦、ここ最近負けなしなので当然勝ってほしいです。

    0
    • Anonymous より:
      2017年2月27日 18:15

      >バルサ、レアルとは違いチームの戦術の中に、個人での打開があります。

      攻守のウェイト、守備戦術の練度柔軟性がユーベと違うだけで
      チーム戦術ないわけないのだが・・・
      攻撃戦術ではずっと下。ついでに言うと決勝での異常なまでの勝負弱さも下。
      そういうのもひっくるめて彼らの上にいきたいな。

      0
    • ユリ より:
      2017年2月27日 21:26

      勿論、チーム戦術がなかったらサッカーではありません。ただ、ユベントスファンである私からすると攻守において個の力が強いバルサやレアルは、無いに等しく見えてしまいます。伝わり難くてすみません。
      ただ、言えることはバルサなどに比べれば多少レベルは落ちますが、一筋縄では行かない選手抱えているなかでしっかりとチーム戦術を落とし込む、アレッグリとユベントスは素晴らしいと言うことです。この側面では、ユベントスは世界トップだと思います。そして、結果と言う側面でも追い付ける位置に居ると言うことです。そして、今年こそ追い付くのに相応しい思います。

      0
  • pipe より:
    2017年2月26日 20:46

    けがなく、一つひとつの階段を上がっていってもらいたいです。
    いい試合を見せてもらいました。

    0
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ガレオーネ氏「このユベントスでは絶対にスクデットは獲れない。私はアッレグリに…」
    • アッレグリ監督の恩師ガレオーネ氏「ユベントスは最低でもあと4人補強する必要がある」
    • コヴァチェヴィッチ氏「コスティッチはユベントスにとって完璧な選手。彼の加入で…」
    • ユベントス、今夏のメルカートで今後獲得を狙う選手は3人か「売却する選手は…」
    • コスティッチ「ユベントスからの誘いに返事をするのは難しいことじゃなかった」

     新着コメント

    フランクフルト、ユベントスからペッレグリーニのローン移籍を発表!
     マロッタ追い出して以降間違いしか犯していないフロントの判断になんの信頼があるんだ 層が薄... (08/15)
    ユベントス、今夏のメルカートで今後獲得を狙う選手は3人か「売却する選手は…」
     この内容達成出来ればフロントは完璧な仕事ですね。 後は現場が期待に応えてくれるのを楽しみ... (08/14)
    ユナイテッドと合意のユベントス、ラビオ移籍がさらに加速か「要求額に近い…」
     それだけ貰えるなら泥舟に乗るのもやぶさかではないですよね。 (08/14)
    メンフィスを狙うユベントス、来週にも決着か「ケルビーニは安堵のため息…」
     キーンをPSGに売り飛ばして、パレデス取れたら200点で (08/14)
    ユナイテッドと合意のユベントス、ラビオ移籍がさらに加速か「要求額に近い…」
     ブレントフォードに0-4かぁ マンチェスターといえばユナイテッドって頃が懐かしいな。 ... (08/14)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2021 All Rights Reserved.