ピルロ「ユベントスは引き分け以上に値する試合をした」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ピルロ「ユベントスは引き分け以上に値する試合をした」

2020/11/09

donnesulweb

――一方で、あなたの選手たちの進化には満足していますか?

例えば今日、3バックの1角を務めるダニーロがピッチの中央までボールを持って上がり、6人にパスを出せる状況を作っていましたね。

「我々は、こういうタイプのカルチョを提案しようとしているところなんだ。選手たちが今日みたいな試合をしてくれると、素晴らしい解決策も見えて来る」

「ダニーロは、このようなプレーをすることをとても得意としているジョカトーレなんだ。彼はスペースを探しに行くジョカトーレだからね」

「つまり、私がいつも言うように、大事なのは選手たちがプレーする場所ではなくて、彼らが占有するポジションなんだ。今日彼らはそれをうまくやっていたよ」

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【動画】 完敗したバルセロナ戦 現地イタリアでの評価は?
 
1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • adp より:
    2020年11月12日 00:21

    サッリの引き継ぎを建て直すのは大変かもしれないけど、良くなってきてると思います!少なくとも去年よりは面白いサッカーになりそうな片鱗はありますね!ピルロ監督には頑張って欲しい。ピルロが移籍してパサーのいなくなった2015年のユーベっぽい感じがします!翌年にはピャニッチが来ましたが、やはりピャニッチ的なパサーと時間を作れる選手が欲しいところです。

    1+
  • J*** より:
    2020年11月10日 01:35

    本音か建前かわかりませんが、ピルロには内容に満足しないでほしいですね。今は、個人でいい選手はいますがチームとしては相当微妙だと思いますし、もっと試行錯誤を重ねて欲しいですね。
    苦しいと思いますが、頑張って高みを目指して欲しいです

    3+
  • Anonymous より:
    2020年11月9日 15:42

    ピルロは初めて監督に就任してコロナでほとんど準備もできなかったシーズンなのに見事な手腕を発揮してると思う。今シーズンの試合は見てて楽しい時間が増えた。
    ただ結果だけがついてきてないって感じがする。噛み合えば歴代屈指のチームになると信じてる。
    まだまだこれからが楽しみ!

    18+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い 待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回し... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     ロカが今日は酷すぎ。 70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     監督の問題じゃなく、単純に選手が下手やな (11/09)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     おかげでUEFAから追加制裁食らいそうな可能性も出てきてるぐらいだしな (11/08)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.