J-JOURNAL 6周年企画「粕谷秀樹が感じたサッカーメディアの在り方」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

J-JOURNAL 6周年企画「粕谷秀樹が感じたサッカーメディアの在り方」

2020/09/30

image@サッカーダイジェストWeb

海外のサッカーファンならば、一度は手にしたことがあるであろうサッカー誌「ワールドサッカーダイジェスト」(WSD)。

J-JOURNAL6周年を記念し、WSD初代編集長「粕谷 秀樹」氏をお招きし、「サッカーメディアのこれまで、そして今後の在り方」を伺いました。

【粕谷 秀樹】

サッカー解説者。ジャーナリスト。ライター。

「週刊サッカーダイジェスト」副編集長を経て、「ワールドサッカーダイジェスト」(WSD)初代編集長に就任。

WSD編集長時代よりスカパー!などで海外サッカーの解説業を開始。

プレミアリーグ、UEFAチャンピオンズリーグを中心に解説者として不動の地位を築いている。

image@shimadasatoshi

――僕ら世代だと粕谷さんは「ワールドサッカーダイジェストを作られた人」というイメージがあります。

創刊のきっかけというのはどのようなものだったのでしょうか。

 「サッカーダイジェスト」というのはそもそも月間誌で、“海外ものに強い”という定評がありました。

 その流れの中でJリーグが開幕し、Jリーグと海外ものの二本立てでやっていたんですけど、「より専門的な雑誌があっても良いんじゃない?」ということで「ワールドサッカーダイジェスト」が創刊されました。

 でもね、創刊スタッフになることは分かっていたものの、まさか編集長になるとは(笑)。

――そうだったんですね(笑)。

 うん。アメリカワールドカップから帰ってくるとデスクに名刺が置いてあって、そこに「編集長」って書いてあったの(笑)。

 上司に「誤植(ごしょく)だ」って名刺を持って行ったら「誤植じゃない」て言うわけ(笑)

 「俺が編集長やるの? 海外に行けないじゃん」って何回か拒否したんですけど、受け付けられずに編集長をやることになりましたね。

――そんな経緯があったんですね(笑)。当時から(マンチェスター・)ユナイテッドのファンだったんですか?

 ユナイテッドは、僕が小学校の高学年とか中学生くらいから好きでしたね。

――ユナイテッドへの情熱が上司に伝わったわけではなかったのですか?

 どうでしょうねぇ…。編集部もいろいろと担当が分かれていて、ダイジェストに入ったときに僕は「海外サッカー」を担当していましたから、その流れもあったんじゃないですかね。

1 2 3 4
Share Button
category: 特集

コメント

  • ヨッシー より:
    2020年10月1日 04:42

    久しぶりのコメントです。
    6周年おめでとうございます!
    あまりコメントはしませんが毎日見てますよ。
    アンジェロさんはたまに食べに行きます(笑)

    これからも頑張ってください。

    2+
    • J-JOURNAL編集部 より:
      2020年10月1日 13:31

      ヨッシーさん、久しぶりのコメントありがとうございます!
      J-JOURNALとバッボ・アンジェロを、これからもよろしくお願い致します!

      1+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、アタランタに2発快勝! 新加入デイヴィッドとヴラホヴィッチが得点を記録
    • アトレティコ、N・ゴンサレス獲得へユベントスにオファー「完全移籍で…」
    • グレミオへの移籍が浮上するアルトゥール「ユベントスは安売りをしない、テベスの…」
    • 今夏ユベントス退団のバングーラ 「モッタは人生を変えてくれた。トゥドールは…」
    • ユベントス“構想外”のヴラホヴィッチ、獲得を狙うミランSD「選択肢のひとつ」

     新着コメント

    ナポリ、ヴラホヴィッチにオファーか「ユベントスの返答を待っている…」
     カンビアーゾも移籍の噂出てる時は酷い言われようだったな やる気ないだの出て行けだの (08/20)
    ナポリ、ヴラホヴィッチにオファーか「ユベントスの返答を待っている…」
     記事内で矛盾だらけになってる内容のものを書くなよ 1200万を諦めないと残留を希望してい... (08/20)
    グレミオへの移籍が浮上するアルトゥール「ユベントスは安売りをしない、テベスの…」
     ルイスと同じくらいだっけな まあ契約時の実績的には妥当だったんだけどね (08/19)
    グレミオへの移籍が浮上するアルトゥール「ユベントスは安売りをしない、テベスの…」
     アルトゥールって確かかなり給与高かったよね……。 やっぱ分不相応な給与設定はダメだわ (08/19)
    ナポリ、ヴラホヴィッチにオファーか「ユベントスの返答を待っている…」
     正式オファー自体来ないと思うよ。 ルカクとじゃプレイスタイル違い過ぎるし (08/19)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.