ユベントス、21世紀に入って最も売却“上手”なクラブに! 総額… | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、21世紀に入って最も売却“上手”なクラブに! 総額…

2020/09/22
BBC

818人売却した総額は14億ユーロに到達!

現在、欧州は夏の移籍市場真っ只中だ。

そんな中、イギリスメディア『Sky Sport Italia』は21日、2000年以降の選手の売却により「どれだけの金額を得たか」という“売却した側”に注目し、ランキングを作成。

その結果、ビアンコネーリが21世紀で最も売却“上手”なクラブになったようだ。

同メディアは、選手の売却により得た金額の合計、この20年で最も高額で売却された所属選手、その金額について、移籍情報サイト『transfermarkt』が10位までまとめている。

10位:ローマ

730人売却した総額は10億7000万ユーロ。

最も高額で売却された選手はGKアリソン・ベッカー(27)。2018年に6250万ユーロでリヴァプールに売却した。

9位:インテル

880人売却した総額は11億2000万ユーロ。

最も高額で売却された選手はFWズラタン・イブラヒモビッチ(38)。2009年に6950万ユーロでバルセロナに売却した。

8位:アトレティコ・マドリード

379人売却した総額は11億3000万ユーロ。

最も高額で売却された選手はFWアントワーヌ・グリーズマン(29)。2019年に1億2000万ユーロの契約解除金と引き換えにバルセロナに移籍した。

1 2 3
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2020年9月23日 19:58

    確かにユーベは他のトップクラブと比べて
    売らないと買わないってのがイメージづいてる

    2+
  • Anonymous より:
    2020年9月23日 00:44

    かなり青田買いしてたけど、即戦力の選手以外は全然目が出てないよね

    2+
  • Anonymous より:
    2020年9月23日 00:43

    まあでも好意的に考えれば、2部落ちからここまでの戦力に戻れたのも絶えず選手を入れ替えしてきたからで、そう意味で818人っていうのは努力の現れでもある

    5+
  • Anonymous より:
    2020年9月22日 21:55

    818人というこの人数は育成がうまいと見るべきなのか、下手くそと見るべきなのか…

    12+
  • Anonymous より:
    2020年9月22日 21:41

    どれだけお金を費やしたのかも
    併せて公表してほしいですな。

    8+
  • Anonymous より:
    2020年9月22日 21:27

    人数違いすぎる…

    10+
  • Anonymous より:
    2020年9月22日 21:19

    売却って購入とセットだから

    9+
  • J... より:
    2020年9月22日 21:06

    どっちかって言うとスペイン勢の単価の高さが際立ってますね。
    売却額からなんとなくレアルブランドを感じてましたが、こうやってデータを見せられると、やっぱ凄いんだなと感心してしまいますね。。

    12+
  • Anonymous より:
    2020年9月22日 21:01

    この数字だけで優劣をつけるのは、だいぶ無理がある
    そんな単純な話しではないだろう

    15+
  • Anonymous より:
    2020年9月22日 20:38

    何気にインテルも余剰戦力かなりいるよねw

    7+
  • Anonymous より:
    2020年9月22日 20:13

    さすがマロッタ笑

    7+


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」

     新着コメント

    OBパドヴァーノ氏「ドゥシャンは依然としてユベントスの攻撃の主役」
     もう、ブラジルも仕留めた上田のほうが点取れそう (10/18)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     コープマイネルスはそんなに高く売れないだろう。 もし3500万ユーロの値が付くなら即売り... (10/18)
    スカナヴィーノCEO、ユベントスに別れ「かけがえのない感動はいつまでも心に刻まれる」
     お疲れ様でした (10/18)
    今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
     数年前にとれてればなぁ 結構本気で獲りにいく価値も実力もあった (10/18)
    ユベントスMFマッケニーが好調の秘訣を明かす 「監督に体重を落とすように言われた」
     スポンサーのコーラを拒否して、水を飲んでバロンドール何度も獲った選手もいるよ (10/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.